雨の週末に撮影した水鳥たちです。
クリックすると大きな画像が見られます。
ヨシガモ撮影時はまだ小雨でした。
水の中に頭を突っ込んでは採食していました。

雨の中でも頭の緑光沢は綺麗でした。

クリックで別画像


ここには餌になる藻類がたくさんあるようです。

♂♀並んで。
クリックで別画像

水に頭を突っ込んで・・・。 お尻がウミスズメっぽく見えるのは私だけ?(笑)
背中側の鱗模様が美しいです。(クリック画像)
水路脇の畔に上陸していたオカヨシガモ。
なぜか♀しか見えませんでした。


雨粒をはじいています。

ノートリ。 左奥の子が出してます。(笑)
同じ場所にオオバンも上陸していて、草を食べているようでした。
クリックで別画像


見返り。 背中の弾かれた雨粒が綺麗。


草?を食べています。

弁足がよく見えます。

すれ違い~。
オマケ 
婚姻色になり始めているアオサギがいました。

嘴や脚がピンク色になってきています。
(2/13)
クリックすると大きな画像が見られます。
ヨシガモ撮影時はまだ小雨でした。
水の中に頭を突っ込んでは採食していました。

雨の中でも頭の緑光沢は綺麗でした。

クリックで別画像


ここには餌になる藻類がたくさんあるようです。

♂♀並んで。
クリックで別画像

水に頭を突っ込んで・・・。 お尻がウミスズメっぽく見えるのは私だけ?(笑)
背中側の鱗模様が美しいです。(クリック画像)
水路脇の畔に上陸していたオカヨシガモ。
なぜか♀しか見えませんでした。


雨粒をはじいています。

ノートリ。 左奥の子が出してます。(笑)
同じ場所にオオバンも上陸していて、草を食べているようでした。
クリックで別画像


見返り。 背中の弾かれた雨粒が綺麗。


草?を食べています。

弁足がよく見えます。

すれ違い~。


婚姻色になり始めているアオサギがいました。

嘴や脚がピンク色になってきています。
(2/13)