goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

桜と梅と・・・

2016-02-23 | 野鳥
普段はいてもあまり写真を撮ってもらえない鳥ですが(私は時々は撮りますが)
今の時期は定番として大人気のメジロです。
梅や桜の蜜を舐めに集団で花にやってくるからです。

探鳥に出かけた場所にあった河津桜が三分咲きくらいになっていて
そこにメジロが何度もやってきていたので、しばらく撮影してみました。

クリックすると大きな画像が見られます。


  ソメイヨシノよりも濃い鮮やかなピンクの花です。


  クリックで別画像





  まだ開いていない蕾が膨らんだ位の花にも嘴を入れて蜜を舐めてました。


  クリックで別画像









  枝かぶりですが、背伸びして花に嘴を入れようとしているシーンです。








  ノートリです。




  ノートリ。じっとしてると近くにもやってきます。




ジョウビタキ♀もちょこっとだけ桜に留まりましたが
すぐに飛び去りました。
蜜目当てじゃないもんね・・・。

  クリックで別画像





別の場所にて。 
道路わきにある梅の木ですが、放置されてるのか根元にススキが生えてました。
そこにもメジロがやってきていました。

  クリックで別画像




  クリックで別画像

  クリックは蜜を舐めてます。

















  オマケ 

天気が良かったので日向ぼっこしていたのか、キジの♂が佇んでいました。




  クリックで別画像



そろそろキジもよく見かける時期ですね。
朝の散歩中にはコジュケイがよく鳴いているのが聞こえるようになりました。

(2/21)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする