Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

シグナル 長期未解決事件捜査班 第1話  *感想*

2018-04-10 | 春ドラマ(2018)感想
あんまり期待してなかったんだけど、
意外に面白く感じられたわ。

どうやら無線機を通じて、過去の人物と通信するらしい、、
という大まかな設定は目にしていたのだが、
その設定に、なんじゃそりゃ、、ってなったし、
面白いのか??と疑問に思ってたんだけどねぇ。


後半からラストにかけての展開がいいね。
時効成立までのカウントダウンがあることで、
緊張感を味わうことができたし、
真犯人を捕えるまでの流れを楽しんだよ。


それにしても、、
いいところで終わっちゃったねぇ。
あの綾香ちゃん事件はいつまで描くのかね?
ずっとあの事件を追っていくのか?
次回で終わらせるのか?
それとも他の事件を描きつつ、引っ張るのか?
まだ、様子が読めないなぁ。

どんなカタチにせよ、思いがけず面白かったので、
今後も楽しませてくれるといいなぁ。
期待しとくわ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンフィデンスマンJP 第1話  *感想*

2018-04-10 | 春ドラマ(2018)感想
* 「ゴッドファーザー編」 *

期待していたような、、
期待してなかったような、、

面白かったような、、
面白くなかったような、、
そんな、微妙な気持ちにさせられているドラマ。

予告から感じられた雰囲気も、
期待が持てるような、、
期待が持てないような、、
そんな感じだったからね、、
このビミョーな感覚も想定内な感じはあるなぁ。



それにしても、
ハチャメチャな展開のドラマなんだねぇ。
何でもあり、、
現実感なし、、
ってな感じなんだねぇ。

でも、そんなに抵抗はなかったよ。
こういう感じなのねとすんなり受け入れられたよ。


台詞や、演出や、雰囲気に、
チョイチョイお寒いもんを感じたりもしたのだが、
それも味わいとして受け入れられたし、

ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)、、
この3人のキャラクターは好みだし、
微妙な気持ちにさせられつつも、
最後まで楽しんで視聴できた初回だったわ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする