イロイロと都合よく展開してきたねぇ。
都合の悪いトコロは端折ってきたねぇ。
突っ込むトコロは多々あれど、
基本的にはワリと楽しんで視聴。
大仰な音楽や、大仰な雰囲気と、大仰な展開、、
それらをまとめて受け止めるコトができたよ。
暖(ディーン・フジオカ)がファリア真海(田中泯)と英語や中国語やイタリア語で会話するシーンは、
正直、ちょっと鼻についたのだけれども、、
この、中の人の特技を強調してくる感じに、チョッとゲンナリしたのだけれども、、
いかん、いかん、、
ここで抵抗を感じてはいかん、、
特技を見せてくるくらいで抵抗を感じてたら楽しめん、、と
自分に言い聞かせて持ち直したよ。
主役なんだしね、、
特技がありゃあ、そりゃあ生かすよね。
でも、、なんでかね?
この人のこの感じって、何故か妙に鼻につくんだよなぁ。
これって、やっかみなのかね?
何でもできちゃう臭が強すぎるんだよなぁ。
なんにせよ、
抵抗を感じてしまっては、
ドラマを楽しんではいけないので、
緩やかな気持ちで観ていこうかなぁ。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 第1話 *感想*
都合の悪いトコロは端折ってきたねぇ。
突っ込むトコロは多々あれど、
基本的にはワリと楽しんで視聴。
大仰な音楽や、大仰な雰囲気と、大仰な展開、、
それらをまとめて受け止めるコトができたよ。
暖(ディーン・フジオカ)がファリア真海(田中泯)と英語や中国語やイタリア語で会話するシーンは、
正直、ちょっと鼻についたのだけれども、、
この、中の人の特技を強調してくる感じに、チョッとゲンナリしたのだけれども、、
いかん、いかん、、
ここで抵抗を感じてはいかん、、
特技を見せてくるくらいで抵抗を感じてたら楽しめん、、と
自分に言い聞かせて持ち直したよ。
主役なんだしね、、
特技がありゃあ、そりゃあ生かすよね。
でも、、なんでかね?
この人のこの感じって、何故か妙に鼻につくんだよなぁ。
これって、やっかみなのかね?
何でもできちゃう臭が強すぎるんだよなぁ。
なんにせよ、
抵抗を感じてしまっては、
ドラマを楽しんではいけないので、
緩やかな気持ちで観ていこうかなぁ。


<ドラマ感想>

モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐― 第1話 *感想*