Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第7話 *感想*

2021-02-25 | 冬ドラマ(2021)感想
空(浜辺美波)と碧(菅野美穂)をじっくり見せてきた印象。

事実を受け止め、整理していく空の様子と、


空の変化を恐れ、不安になる碧の様子を見守ることはできたわ。


碧の寝室の作りが(作為的感じられて)どうも好きになれず、

あの部屋で繰り広げられる母娘の他愛もない日常にも、

さして魅力を感じてはいなかったのだけど、

あの部屋も、あの日常の積み重ねも、

今回のストーリーに結びつけるための、

製作時にとって思い入れの強い要素だったことを理解はしたわ。

(それが好きかどうか、今回のストーリーを面白いと感じたかどうかはまた別の話ではあるけれど)



光(岡田健志)、サリー(福原遥)、、などなど、

空と碧を支える周囲の存在が印象的。


特にサリーが強く心に残る。

空は大切な友人を得たねぇ。



♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

 

ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第1話 *感想*
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第2話 *感想*
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第3話 *感想*
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第4話 *感想*
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第5話 *感想*
ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 第6話 *感想*

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六畳間のピアノマン 第3話 *感想*

2021-02-25 | 冬ドラマ(2021)感想

1話で描かれていたあの深夜の飲み会の裏に、

あんなエピソードが隠されていたなんて、、、、、。

 

いやぁ、、

チョッと衝撃的だったわ。

夏野(古舘佑太郎)・大友(三浦貴大)・村沢(加藤シゲアキ)の飲み会は、

1話で強く印象に残っているエピソードのひとつだったからさ、、

あの時に応対した真治(上地雄輔)の心持ちにショックを受けたよ。

 

でも、、

あれがきっかけで真治も変わったんだものねぇ。

それはとても喜ばしいことだと思ったし、

そのようなきっかけを作りだしたのが、

あの3人であったことが嬉しく思ったわ。

真治が流した涙に、ウルウルっときてしまったわ。

 

 

真治・上河内(原田泰造)・芳江(麻生祐未)の繋がりも、

とても興味深く感じられたわ。

なるほどねぇ、、あのような結びつきがあったのねぇ。

 

1話と2話で描かれたエピソードと重ね合わせながら描かれる、

真治と上河内のお話、、面白かったよ。

 

 

♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

 

六畳間のピアノマン 第1話 *感想*

六畳間のピアノマン 第2話 *感想*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする