![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/39d1f52915f9d2610e206b57439d2f9c.jpg)
今回もっとも印象に残っているのは、
サワ子(上西星来)が落としたメモ。
一時停止して、メモの中身をじっくり眺めちゃったよ。
良かったわぁ、、あれ。
文章にはその人その人の個性が出るなどと言われるけれど、
メモからもそれは分かるものなのかもしれないわねぇ。
サワ子の人となりが分かる面白いメモとなっていて、
あのメモだけで、サワ子の好感度が高まる。
学生時代、成績優秀だったのがよく分かるわ。
美香(武田玲奈)とサワ子のエピソードに絡めらめて描かれる、源太郎(吉田鋼太郎)の話もかなり好き。
震えるフルーツポンチのグラスと、
ベストタイミングを窺う妙な体勢に笑っちゃったわ。
娘が小さい頃はベストタイミングを見極める姿に若さが感じられるのも良かった。
「きっちりしてるって事は、見えないところで色々やってるって事なのか。」
そんな源太郎の姿から気付きを得るサワ子もいい。
ここでもサワ子の優秀さを感じたわ。
源太郎の同級生・服部(佐戸井けん太)のエピソードも心に残る。
「こうやって飲むのはね、実に趣のあるものなんだよ。財布と相談しながらとはよく言ったもんだね。これがね、妙に楽しいんだ。」
羽振りのいい頃の服部には良い印象は持たなかったけれど、
この言葉からは服部の魅力を感じることができたわ。