![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/9542dcdd6aa7e62871bbb040dc0499dc.jpg)
お仕事ドラマっぽさが強くなった後半のストーリーを、
意外と楽しんで視聴していたこのドラマ。
お仕事ドラマとしての期待が高まってしまったことがいけなかったか、、、、。
この最終回、満足させてはもらえなかったよ。
せっかくの最終回だというのに、
泉美(比嘉愛美)が実家に戻ってしまうパートが、、
泉美がペガサス・インクに関わらない状態が、、
長すぎる〜っっ。
泉美の心が折れてしまうのはいいと思うのよ。
疲れ果てて逃げ出してしまうのもいい。
でも、、
せっかくの最終回なんだしさ、
泉美が関わってからピンチを切り抜けていくまでの
ペガサス・インクの動向をもっとじっくり観たかったわ。
やはり、、
完全にお仕事ドラマとして楽しむモードだったのがいけなかったか、、、、。
こんな状態なもんだから、
恋愛パートも高まることができず、、、。
ただ、、
この件については、
お仕事ドラマに対する期待が原因ではないと思うんだよなぁ。
泉美と航(渡邊圭祐)が距離を置くようになって以降のあのストーリー展開で、
どうやって気持ちを高めろというのだ、、という不満が強い。
クライマックスシーンで流される泉美と航の回想シーンを見ても、
あたしゃサッパリ心が動かなかったよ。
あ、、
でも、、
あのキスシーン自体は好きなのよ。
泉美さんが綺麗だったしね。
キスシーンはいいなと思ったからこそ、
このシーンを迎えるまでに、
もっともっと気持ちを高めてもらいたかったと思うのよ。
♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪
実家とか友達より
ホテルで1人逃避とかの方がよかったかも!
私も、もう少し航との色々見たかったなあ...
船越さんも、いい人?で みんなhappyで
最後のキスシーンはとっても
ステキでしたけどね♡
あと小島さんが結構好きでした笑
(ただし、確かに長かったというのは同感。)
友人の子供からラブマイペガサスの復〇のヒントを得るくだりなんて、実家に帰って、自分を顧みるという設定がないと生まれないので、納得していました。
あと、今まで不可解だったペガサス・インクを退職した杏奈の動向とtear dropの場面が個人的にはよかったなぁという気持ち。
やっぱり、ペガサス・インクはあのオフィスじゃないとねぇという展開など、個人的には...ただ好みの問題ですからねぇ。
比嘉さん、視聴率的には芳しくありませんでしたが、どのテレビ局でも代表作を持ち得る稀有な女優さんとして、改めて評価しています。
コメントありがとうございます♪
せっかくのラブストーリーですもんねぇ。
泉美と航の心情や関係の変化をもっと楽しみたかったです。
水嶋社長は思っていたほど悪い人ではないようですね。
酷い悪巧みをしてるのではないかと不安になってしまいました。
あら、小島さんですか(笑)。
コメントありがとうございます♪
あらら、真逆でしたか。
これは予想してませんでした(笑)。
素人の戯言すぎるかなと思い、感想に書くのは止めたのですが、、
「実家パート」を描くのならば、最終回ではなく、
その前の回で盛り込んでほしかった、、などと思ってしまいました。
比嘉愛美さんの魅力を改めて感じることができたのは私も良かったと思います。