All you need is love

日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎

旅行満喫★ * 奥伊勢フォレストピア

2022-08-10 07:02:00 | 家族のこと
夏の旅行について書いてきましたが、
旅のお宿はコチラ、奥伊勢フォレストピア。

ホテルとコテージ、キャンプスペースから選択。
私たちはホテルでお部屋おまかせ
夜バーベQ、朝食付きプランで予約しました。

トップの写真とコチラはロビーの一角。
座り心地の良い1人席は娘のお気に入り。

森の中に仕切られた空間があり、
それぞれにバーベキューが楽しめます。
海鮮とお肉(お肉はなぜか薄切り)、おにぎり、
生ビールもすすみました⭐︎

暗くなった頃に持参した花火を楽しみます。
ホテルフロントでバケツを貸してくれます。
何組かがあちらこちらで花火、楽しんでました。
やっぱり夏は花火。キレイだね⭐︎
花火を終えるとすっかり辺りは暗くなっていて、
敷地内にある昼間の吊り橋まで散歩。
見上げた空、一面の星。鳥肌もの。
煌々と輝く星たちから目が離せず立ち尽くす。

朝食はホテルのレストランで朝粥定食。
このロケーション、素敵でしょう。


あ、部屋の写真を撮り忘れていた笑
プランおまかせルーム、メゾネットタイプ。
一階と二階にベッドが2つずつあって、
娘は大興奮、
めちゃくちゃ気に入った〜と叫んでいます笑


ベッドの横によくメモが置いてありますよね、
アレに手紙を書いていいかと聞く娘。
もちろんいいよ、と答えたら、
こんなメッセージを残していました。
アナタは素敵な子だね、大好きよ❤︎

自然の中にある奥伊勢フォレストピア。
また来年もここで夏の思い出を作りたい。
古いホテルだし、リゾートホテルとは違って
気になることもありますが、満足です。
ホテルは11組しか宿泊部屋がないので、
人の行き来もあまり気にならず、
大浴場も薬湯、打たせ湯、露天風呂❤︎
娘とのんびりできました、GOOD!

3年ぶりの旅行、前回は娘が年長さんの頃。
初めての旅行みたいに小3娘が旅を満喫する姿に
私たちも目尻が下がります。来て良かったね❤︎

最後までお付き合いいただき、
ありがとうございます(^^)



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行満喫★ * 散策と2日目の朝

2022-08-08 21:32:00 | 家族のこと
旅行1日目釣り堀に川遊び、
陽も傾きかけた頃にチェックインしました。
着替えた後にのんびり散歩。
さっきの川の上流まで探検です。
この辺りでクワガタ見つけたのよ。

奥伊勢フォレストピアという広大な場所に、
川遊び、釣り堀、昆虫採集、キャンプ、宿泊、
アレコレと楽しめるところがあります。
私たちが歩いた辺りには沢山のテントが見えて、
キャンプを楽しむ方々を覗いてみたくなりますが、
私たちは立ち入れなくなっています笑笑

シダ植物がやけに気になったこの日。
キレイね。
さて、そろそろホテルに戻ろうか。

そして翌日、旅行2日目の朝、いい天気。
朝食前に再び散歩に出かけたら、
昨日濁っていた川の水が青く澄んでいる。





誰もいない朝の川。
蝉の声や鳥の鳴き声。
ゆっくり流れていて澄んでいて、静か。
来られてよかった、幸せ。

さて朝食へ、そして次の目的地へ。


今日もお越しいただき
ありがとうございました(^^)



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行満喫★ * 奥伊勢 * 生き物たち

2022-08-07 12:03:00 | 家族のこと
一泊二日の県内旅行、夏の思い出づくり。
行き先は奥伊勢フォレストピア。
自然がいっぱいのこの場所で出会った生き物たち❤︎

いきなり!まさかのクワガタ❤︎
クワガタなんてもはや架空の生き物的存在。
自然界に存在することが確認できた笑笑!
しかも、ノコギリクワガタですって⁈

まあるいキミは誰かな?

あまっちゃん、みーっけ!

美しい、蝉の抜け殻。

どなたかのblogで初めて見た蝶。
あぁっ!声を上げて興奮するかっか。
冷ややかな視線のあと私を置き去りにして、
先に進む、娘ととっとくん笑笑

あぁ、キレイ!
こんなトカゲ見たことない!
キラキラの奇声をあげるかっかに
「日本トカゲやし、珍しないし」
でも、本当にキレイで初めて見たのよ。

ん?カマヘビ?カナヘビ?
ヘビ?トカゲじゃないの?
あ、トカゲなのね笑笑

ん?パンパンのお腹のカナヘビ!
もしかして赤ちゃんがお腹の中に?
ん?赤ちゃんじゃなくて卵ね笑(^^)

色々な生き物との出会いが私たちの会話を
盛り上げてくれる。
充実した時間が流れている。
幸せ。


まだまだ夏の県内旅行が続きます❤︎

今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました(^^)



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行満喫★ * 奥伊勢

2022-08-05 22:17:00 | 家族のこと
ある日、家族は思い立って旅行を企画した。
一泊二日の県内旅行、夏の思い出づくり。
行き先は奥伊勢フォレストピア。

人ごみは避けたい、でも夏を楽しみたい。
それが叶う場所。

お昼前に到着、吊り橋渡って着いたのは釣り堀!
トップの写真がそうです。簡単に釣れるはず、
それがねぇ、なかなか難しいのよ。
おにぎりのみ持参、時間をかけてかけて、
釣ったばかりのニジマスを焼いていただきます❤︎
釣り竿追加で餌も追加笑笑
釣った3匹の内訳は娘2、かっか1、とっとゼロ!

釣った後の針を外してくれたり、熱いの焼いて
くれたりしてくれるもんね〜、とっとは。

腹ごしらえの後は川遊び。少し濁ってました。
そんなの関係ないない!レッツゴー!


プカプカ気持ちいい、「そっちはイヤ!」
お構いなしに茂みに近づくとっと笑

貼り紙、見えます?
ヤバいですよね。自然豊かな場所。
また昆虫特集も用意してます、萌え〜ですよ。

着替えてからは散歩。
さっきの川の上流、美しいところ。



しばらくは夏の旅行をアップしていきます。

仕事、辛くて。
私の居場所など、私の価値など、ない。
あの情熱、嘘のようにカケラも残ってない。
どうしようもない気持ち。

ね、こんな風に夏の思い出を綴りながら、
整えていく、私の内側。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。


ありがとう。


では、また❤︎
今日もありがとうございました(^^)


* 世界の平和を祈ります *

cocchiy


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリのやーちゃん * 我が家の庭

2022-07-26 20:11:00 | 家族のこと
今年は早くに梅雨が明けてしまって、
水不足の地域では心配でしたが、
その後、梅雨が戻ってきたようなお天気でしたね。
そして各地の豪雨は心配とともに
夏の暑さを越える暑さにうだりますね。

あっ、トップの写真はやもりのやーちゃん❤︎
下の方にも出てくるのでお嫌いな方は、
スルーしてくださいね。
我が家の旬!
毎年実をつけてくれるブルーベリー。
今年はその数も多くプリプリです。

蝉の鳴き声がお嫌いな方もみえますか?
私は蝉の鳴き声がとても好きです。
季節を感じていたいタイプなので笑

雨上がりの庭で見つけた、抜け殻。
これまで何の興味も持たずにいたけど、
娘の影響は大きいですね。

そして、こちらが我が家の家守、やーちゃん。
先月くらいから飼っています。
自宅の玄関出たとこの壁にいたのを捕獲し、
娘ととっとくんが丁寧にお世話をしています。
私はあまり興味を持てずにいましたが、
これもまた不思議。
いつも虫かごの木の下にいるやーちゃんが
写真のようにへばりついていた。珍しい!
もう撮りたい衝動に駆られるわけです笑

しっかりとした手。可愛いですね❤︎笑
餌はコオロギやバッタ。
こないだは捕まえた蛾を食べていた、そうです。
何でも日光浴ができないやーちゃんには、
カルシウムが必要で購入したコオロギ
購入したカルシウムの粉をまぶして、
食べさせてます笑
寿命は?気をつけることは?
あれもこれも水分もね。餌は?
ナスね、えっコオロギの餌なの(*_*)?
娘も飽きることなく育てています。
良いことだと思います(^^)
とっとくん、大活躍です!


今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました(^^)
茹だる暑さ、皆さまご自愛くださいね。




* 世界の平和を祈ります *

cocchiy




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっとくん誕生日 * 紫陽花 * 瑠璃色の地球

2022-06-22 20:23:00 | 家族のこと
今月はとっとくんの誕生月❤︎
きちんと休みはあるのに私は何も準備ができず、
当日はテイクアウトのご馳走に助けてもらい、
何とかいつも通りの誕生日会を
開くことができました笑

ね、分かります笑?
娘の過去の誕生日キャンドル、再利用です笑

(^^)「とっとぉ〜、何の動物が好き?」
「トラかなぁ」
(^^)「わかった!」

、、、で、
こちらが娘からとっとへのプレゼント❤︎

リアルな絵を描くことが大好き、得意!
最近腕を上げてきてます笑 
小3にしてはなかなかのもの!親バカ!

私がテイクアウトを取りに行っている間、
とっとくんが何やら思いついたようで、
家にあった花瓶に紫陽花が入れてありました。

誕生日会を終えた後、
部屋のライトを消して、花瓶にスマホライト。



何ということでしょう☆★☆
とても美しく、それは美しく。


そして、いつの間にか
『瑠璃色の地球』を口ずさんでいました。
ご存知ですか?そうそう、聖子ちゃん。

青い、光っている、丸い、美しい。
地球に結びついた(*´꒳`*)

これはとっとくんの手と娘の手。


喧嘩は絶えないし、
日々の悩みやストレスもあるけれど、
それもこれもアナタたちがいてくれるから
何やかんやいいながら過ごしていける。

とっとくん、誕生日おめでとう。
いつもありがとう。
これからもよろしく、
よろしくお願いします。


心の中は感謝の割合が勝っていたい(^^)
それは自分次第。


☆感謝☆

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます❤︎




* 世界の平和を祈ります *


cocchiy












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のGW * ささやかがいい

2022-05-07 20:22:00 | 家族のこと
ゴールデンウィーク、みんな一緒にお休み。
ささやかな幸せに感謝。

家族揃って朝食がとれること。
夜更かし映画鑑賞、遅寝遅起き笑


姪に借りた小説も3冊一気に読み終えた。
感想を言いたいが相手にされない笑



公園へと出掛けて、素敵な木に会えたこと。
木肌に触れながら話しかけたりして。



どこにでもあるシロツメクサの群生に萌え、
私は角度をつけながら撮っている。
膝をついて屈む姿勢、多少妙な格好で撮っている笑


上の写真、左側にとっとと娘が写っている。
大きな笑い声が聞こえてくる。


シロツメクサは教えてくれる、
ささやかな幸せはすぐ側にあることを。


今だから、
できること、感じること、学べることがある。
ささやかだけれど、得難いことだと思う。

久しぶりにシロツメクサの冠をつくってみた。
こんな機会も得難く思い、撮っている私。

最高のゴールデンウィーク❤︎
ありがとう。


皆さんはどんなゴールデンウィークでしたか?

いつもお越しいただき、
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。


* 世界の平和を祈ります *


cocchiy


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今限定の風景 * 誰もいないから

2022-04-20 06:18:00 | 家族のこと
キョロキョロと辺りを見渡してから
とっとくんに抱っこしてもらう娘。
いつ頃からかな、
抱っこを恥ずかしがるようになったのは。
小3になりたての娘ととっとくんの後ろ姿、
とても愛しくて撮りました。

と言うわけで、
娘の『抱っこ』を振り返ってみました。

ちいちゃーい。


思い出の1ページ。

イルカを見に行ったこの日も。

色とりどりの気球を見たこの日も。

この日も。

どの日も抱っこ、抱っこ。

当たり前のように、抱っこ。

大きくなったね。
月日の流れをとても早く感じます。

人目を気にして抱っこを恥ずかしがり出したのは
いつ頃からだろう。

何というか、抱っこも終わりにきて、
この行為が尊いものであると感じます。


桜を見に月ヶ瀬まで足を伸ばしたときに
立ち寄った先で、娘が景色を眺めたいと
とっとくんに抱っこをせがみました。
それはとても自然な流れで、
見慣れた後ろ姿でしたが、
とてもとても愛しく感じました。


ありがとう。
これからも一緒にいよう。


最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。


* 世界の平和を祈ります *



cocchiy









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの花たち

2022-02-25 08:10:00 | 家族のこと
素敵ね、とても。

いつも行列のケーキ屋さんのお庭が素敵で
私はケーキより楽しみだったりして。


義父の誕生日、ケーキを購入してお会計は
とっとくんに任せて庭へ。(お会計も番号待ち)








ね、素敵でしょ。
傾きかけた太陽が優しく照らす。

あ、とっとくんが出てきた。
「ありがとう、わたしゃ満足です(^^)」


義父義母、娘、私たち夫婦、
ハッピーバースデートゥーユーの歌。
ふーっとろうそくを消して、おめでとう!
幸せな光景。

何の会話の流れだったか、娘が私のオナラの
匂いがどうとか話し出して(・・;)笑いが起きた。
義理の父母、でもとてもとても近い存在。
オナラの話が出て、改めて思ったわけで笑

いつもありがとうございます。



皆さん、いつもお越しいただき、
ありがとうございます。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます(^^)



cocchiy


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念日❤︎

2021-12-01 21:28:00 | 家族のこと
先日結婚20周年を迎えた。
その当日は出勤日だったけれど、
休暇をもらって家族で過ごすことにした。
向かった先は『鈴鹿サーキット』
コロナ禍前には及ばないけれど、
結構な賑わい。何か久しぶりの感じ!


今日のブログは題して『遊園地の秋』
乗り物から乗り物に移り歩きながら、
シャッターを切ります。


景観がとても良い、鈴鹿サーキット。
季節の花々も楽しめます。


今年は紅葉狩りには行けそうもない。
皆さんのblogで楽しませてもらってました。
でも私もアップできました。意外な場所で!


閉園は午後5時。沈みかけた夕陽。
頬に当たる風がまた冷たくなった。


もっと早く切り上げるつもりだったけど、
とどまって正解。
夕陽と秋色樹木のコラボ。


この感じ、好き。光と影が織り成す美しさ。

乗り物待ち時間は暇だけど、
娘が私にあっち向いてホイをふっかけた。
負けっぱなしのかっか。笑っぱなし。
気がつけば周りの人もあっち向いてホイ笑


ジェットコースターでキャーキャー
絶叫するかっかを恥ずかしがり、
2人ペアはとっととかっか、平等に笑
ふとしたときに娘の変化に気づく。


結婚20年。娘8歳。
今日もかけがえのない一日を満喫。


鈴鹿サーキット、小学生低学年におすすめ。
ノンストレス、思い切り楽しめた。
あなたとあなたがいてくれるから。
ありがとう。


cocchiy





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする