ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
All you need is love
日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎
幸せの花①
2011-04-30 00:20:43
|
できごと
昨年の春、この花の鉢植えを買いました。
旬の季節が終わって、全部枯れて、この鉢は何にもなしになりました。
ところが、3月ごろ緑の小さな芽が顔を出し、ぐんぐん成長。
去年とおなじ、可愛い花を咲かせてくれました。
こんなに可愛い花の名前は
「鯛釣草(タイツリソウ)」鯛が釣竿にぶら下がっているように見えるためだって(笑)
調べてみたら、9月くらいに全部枯れて“休眠”するそうです。
株分けできるみたいだから、今年は挑戦してみます(*^_^*)
コメント (2)
頑張る理由
2011-04-29 00:17:42
|
仕事のこと
本社勤務の私は3階のフロアでずーっと仕事をしてきました
昨年ごろから県内にある店舗に出向く機会が多々あって
“改めて出会う”
ということが起きています。
これまでも、もちろん知っている人たちです。
でも、どんな方で、どんなことを考えて、何を大切にしてるのか…
までは分かりませんでした。
4ヶ月間、ある店舗のサポートを担当させてもらうことになりました。
はじめ、この店舗の女性とのやりとりが多くあることが不安でした。
性格がハッキリしていて、言い方を間違えるとその女性の“カチン”が
直球で返ってきます。
言葉に気を配りながらのコミュニケーションが常でした。
男性ばかりのお店に女性は2名。
この女性を中心に改善するというプロジェクトでした。
少しずつ彼女を知ることになり…
これまでの印象よりずっとステキな女性だということに気づきました。
小さな気配りも、可愛らしいアイデアも、謙虚な姿勢も…笑顔も。
4ヶ月が経過するころには、何となく近しい雰囲気になりました。
最後のミーティングが始まるまでの待ち時間には、
仕事には関係のないお互いの話をして、打ち解けあった気がしました。
これはご褒美だ!
人との距離が近づくと嬉しい。楽しい。こんなご褒美。
仕事を通して、心の距離が縮まって、緊張が安心に変わっていく
私にとって、とても嬉しいことです。
おまけがあるの。
そのミーティングのときに彼女がマニアックな梅の飴をくれたから、
私も社内便でマニアックな生姜の飴を送ってみました。
そしたら、手紙が次の社内便で届きました。
「期間中、いろいろと苦労をおかけして、すみませんでした。
ありがとうございました(*^_^*)
今回の取り組みが無駄にならないように継続していきたい。
上司と相談しながら、頑張ります。
また相談にのってください。知恵を貸してくださいね」
最後にはお褒めの言葉と、追伸にはブラックジョークまで♪
ご褒美のダブルだ!
こんな結末を期待していたわけではないけれど、
人と仕事をするというのは、こういうことなのかもしれない。
だから、真剣に頑張る。のかも?
“改めて出会える”ことに感謝☆この出会いを大切にしていきます。
コメント
わがまま
2011-04-28 00:42:15
|
できごと
今日は久しぶりに友だちと電話で話をしました。
少し話をしたころ
「どうした? 疲れてるなぁ…」と。
せっかく久しぶりに話すのに、疲れてる感じかぁ…私。
次にこんな風に言われた。
「昔はもっと元気だったよね…」
何となく、、、伝わってきた
「もっと、元気出せよ!ハツラツしようぜ!」
そっか、いつもみたいに元気を伝えないと納得いかない?
テンション上げなきゃなんない?
…だけど、ちょっと待って。
私は普通に元気だよ。
いつものようにハイテンションではないにしても、元気だよ。
わがままかな、そっとしておいて。
心配してくれたのかな。
ごめんね。
コメント
撮りたいもの
2011-04-25 00:32:13
|
できごと
ダンナさんが撮った一枚
私が撮った一枚
やっぱり自分が撮った方が“スキ”みたい。
今、撮っているのは全部携帯電話で撮っています。
でも本当は一眼レフのあのシャッター音がスキ。
撮りたいものにピントが合うとき、これだ~!ってきゅんとする。
もう10年以上もお世話になっているお客様が
先週急にご来店されて、あるものをいただきました。
“一眼レフのデジカメ”
「新しいのを買ったから、もう要らないからあげる。
ニコンのフィルム一眼を持ってるって言ってたよね。
このカメラもニコンだったから、どう?」
私は涙を浮かべていました。
開けてみたら、かなり高価なものだと分かります。
何より、気持ちが伝わってくる。
きっと、娘みたいに思ってくれてる。
大事に、大事に使わせていただくことをお約束しました。
“撮りたいもの”をステキに撮らせていただき、
その方に見ていただけたら最高です(*^_^*)
ありがとうございました(*^_^*)
感謝☆感謝☆感謝の一日
コメント (2)
月ヶ瀬(奈良)
2011-04-21 00:16:27
|
できごと
アナウンスが流れて
噴水が動き出す(表現あってる?!)
あちらこちらで柔らかいミドリを発見!
昨日まで寒そうにしていた景色がにぎやかになる季節。
「何だか絵になるね♪」
…ふむむ、いい写真が撮れました(*^_^*)
(自己満足?!いいの、いいの♪)
“歩く”といろんなモノに目が止まる。
だから、時々“歩くこと”がスキです。
コメント (4)
春の一日
2011-04-18 00:43:14
|
できごと
今日は奈良県月ヶ瀬に行ってきました。
先週、私の住む町では満開の桜。
いつも一週遅れで満開を迎える月ヶ瀬に足を運ぶ。
今年はもう、かなり散ってしまっていました。
梅が有名な月ヶ瀬ダム。
でも、いつも桜の時期にやってくる。
ハラハラと舞い上がるサクラが
ちょうど太陽に照らされて、幻想的。
白い花がハラハラと舞い上がるの。
とても、のどかで穏やかな日でした。
そして、私たちものどかで穏やかな気持ちで過ごすことができました。
運転手はもちろんダンナさん。
行き道は少し眠ってしまいました。
月ヶ瀬に着くまでの道のりもとてもステキです。
右も左も田畑がひろがっていて、あちらこちらにサクラが咲いていて
ステキだと思うと言葉に出して教えあって、おしゃべりの花も咲いて、
鼻歌交じりでいい調子♪
もう田植えが終わっている田んぼがありました。
帰りはめずらしく眠らなかったヨ。
こんな日は夜になってもハイテンション(*^_^*)
感謝☆
コメント (4)
ごめんなさい ありがとう
2011-04-17 00:17:48
|
大切な人へ
いつも
逃げ場にしてごめんなさい
いつも
甘えてばかりでごめんなさい
いつも
ワガママを言ってごめんなさい
いつも
ケチをつけてごめんなさい
いつも
いつも
いつも
いつも
ありがとう
本当にいつもありがとう
これからは
しゃんとして頑張るね
コメント
一緒に…
2011-04-15 00:40:35
|
大切な人へ
一人より二人、二人より三人
一人より二人、二人より三人…の方がいい
私の幅は、両手を広げて、これくらい
キミと手を繋いで 両手を広げたら、これくらい
過去も未来も ぐんと 広がる
とてもステキ
自分の力を信じて 一人で頑張ること
時に必要、でも…疲れるでしょう
自分としっかり向き合えば 一人の器が見えてくる
一人の器
私の器、小さい。
少しずつ成長はしてるよ、でも小さい。知ってる
だからこそ、キミの力を必要としています
お願いします。
コメント
サクラだより
2011-04-11 00:17:58
|
できごと
本日、サクラ満開です。
ダンナさんと2人、自転車で出かけました。
日差し温かく、自転車ペダル漕ぐと汗ばむ陽気。
サクラのトンネルくぐるとひんやりして、少し寒い。
薄いピンクの花びらがハラハラ舞っていました。
今年も咲いたよ。
例年通りに約束のこの季節に咲いてくれたよ。
今日の新聞に
愛知県のあるご夫婦が被災地に桜の贈り物をされた記事が載っていました。
本当、届けたい。この桜。
桜は生きていく上で必要なものではなくても
これまで生きてきた人生で“気づき”“癒し”“春そのもの”です。
生きていく上で必要なくとも
人生を、心を豊かに穏やかにするために“必要”なものが溢れている。
例年通りのこの風景に感謝しました。
そして、祈りました。
コメント (6)
蕾
2011-04-07 00:17:48
|
できごと
昨年、植樹したソメイヨシノを見に行きました
1メートルくらいだった苗木は
大きなもので2メートルくらいに成長していました
幹もたくましくしっかりとしていました
そして、たくさんの蕾が今、咲こうとしていました
ソメイヨシノの花は可憐でありながら、
枝の先までその一つひとつに凛とした輝きを感じます
こちらにも桜便りが届きそうです
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
人が好き、自然が好き、心動くことを大切に。 家族 : ダンナさん(とっとくん)、娘(小二)ricchiy、
私cocchiy(かっか)
よろしくお願いします。
カレンダー
2011年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
大好き過ぎて、嫌われそう笑笑
あなたは私✴︎私はあなた
動物園に行くの巻✴︎やっぱしこうなる。
写真only✴︎とっとくんと行く✴︎
とっとくんといくお伊勢さん②24年目の初!
とっとくんと行く✴︎お伊勢さん♡
仕事✴︎私✴︎変化✴︎
叶えたいこと2025
始まりましたね2025
まだまだ秋笑笑✴︎年末
>> もっと見る
カテゴリー
できごと
(390)
心動くとき
(79)
大切な人へ
(52)
出会い“人”
(30)
出会い“言葉”
(12)
出会い“音楽”
(23)
出会い“映画”
(36)
出会い“本”
(25)
家族のこと
(124)
娘のこと
(93)
仕事のこと
(70)
娘ricchiyの記事
(2)
思うこと
(69)
私のこと
(192)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
最新コメント
cocchiy /
とっとくんと行く✴︎お伊勢さん♡
cocchiy /
とっとくんと行く✴︎お伊勢さん♡
suisuimedaka/
とっとくんと行く✴︎お伊勢さん♡
まんぼ/
とっとくんと行く✴︎お伊勢さん♡
cocchiy /
仕事✴︎私✴︎変化✴︎
myheaven0909/
仕事✴︎私✴︎変化✴︎
cocchiy /
仕事✴︎私✴︎変化✴︎
なおとも/
仕事✴︎私✴︎変化✴︎
cocchiy /
始まりましたね2025
yyinsectbird52127/
始まりましたね2025
ブックマーク
Happy Photo Gallery
月の光 雨のしずく
Nao-hit days
本と私と月のあとさき
*Aloha tomoz*
手をつなげば
暁月夜(あかときづくよ)
すほた。
葉月びより
空飛ぶひまわりさん
click click
Je pense donc je suis
動物系占いしてみてください!
古い?おもしろいよ♪
Let it be
cocchiyの自分さがし日記 2005年~2007年まで続けてきた私自身ののブログです。今の私があるのは過去の私があったからこそ…。今も私の大切な場所です。
アクセス状況
トータル
閲覧
564,964
PV
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について