All you need is love

日々感じたことを自由に綴っていけたらいいなぁと思います。 皆さんと繋がっていけることに喜びを感じています❤︎

保護猫カフェ * アレルギー

2022-07-29 20:53:00 | 娘のこと
初めての保護猫カフェへ❤︎
数日前から、ドキドキワクワク、
めちゃくちゃ楽しみにしてたんだよね。

少し戸惑いながら、1時間のふれあいタイム。
カフェってね、小さな缶飲み物が選べる感じ。
コーヒー、カフェオレ、緑茶。
娘、飲めるものなし!でも文句もなしなの、
天使だね〜❤︎
親はもう一種類カルピスとかさーって思っちゃう笑

子猫もいてね、よーく遊ぶのよ。
可愛いし。

1時間有料制になっていて、私たちと猫だけの
ゆるりとした時間が楽しめます。


店主の女性に猫が飼いたいと思ってると
相談したらトライアル期間もあるとのこと。
猫のためにも私たちのためにも必要だと思う。




やっぱり可愛い、たまらないです❤︎

この子も人懐こくってチャーミング❤︎
サバトラちゃん、毛並みも美しく気品がある。



人馴れしてる?こちらはキジトラちゃん。
モデルみたいに撮らせてくれてありがと。


この座り方、たまらない。


他にもここにも。


ここにも。

ここにも。



最後にもう一度、子猫ちゃん。

1時間とちょっと、満喫できました(^^)

心配はしていたのですが、、、
娘の猫アレルギーが確認されました。
顔にボロボロと出てきます。
海に住む猫に会うときは衛生面に気を使うし、
開放的な場所。猫カフェは密閉された空間。
1匹だと大丈夫でも多数の猫の中では、
アレルギーが出ることもあるらしい、ので、
娘がどれくらいのアレルギーかは、
まだ分かりません。
猫との生活に問題があるのか否か。
少し不安かな。

私は娘の顔を見て「アレルギーかな」と言う。
娘はだまってポリポリと顔をかいて、
少し俯いている、そして、
「猫アレルギーでも飼える方法はある」と。
この子は本気だ。飼いたいんだ。

猫アレルギーは改善されないとか聞きますが、
もしアドバイスいただける方が見えたら、
ぜひお願いします。


今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました(^^)


* 世界の平和を祈ります *

cocchiy






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潤う朝 * キレイを撮る

2022-07-28 05:55:00 | できごと
皆さん、おはようございます❤︎
雨上がりの我が家の庭、朝から潤います。


今年買った薔薇の鉢植え。
2シーズン目を迎えています。
どんなサイクルなのかは不明ですが。


ミニ薔薇の方もほら、キレイ。




雨上がりの朝、
気持ちも清々しくシャンとしますね。

皆さんはどんな朝をお過ごしですか?

良い1日をお過ごしくださいね(^^)



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリのやーちゃん * 我が家の庭

2022-07-26 20:11:00 | 家族のこと
今年は早くに梅雨が明けてしまって、
水不足の地域では心配でしたが、
その後、梅雨が戻ってきたようなお天気でしたね。
そして各地の豪雨は心配とともに
夏の暑さを越える暑さにうだりますね。

あっ、トップの写真はやもりのやーちゃん❤︎
下の方にも出てくるのでお嫌いな方は、
スルーしてくださいね。
我が家の旬!
毎年実をつけてくれるブルーベリー。
今年はその数も多くプリプリです。

蝉の鳴き声がお嫌いな方もみえますか?
私は蝉の鳴き声がとても好きです。
季節を感じていたいタイプなので笑

雨上がりの庭で見つけた、抜け殻。
これまで何の興味も持たずにいたけど、
娘の影響は大きいですね。

そして、こちらが我が家の家守、やーちゃん。
先月くらいから飼っています。
自宅の玄関出たとこの壁にいたのを捕獲し、
娘ととっとくんが丁寧にお世話をしています。
私はあまり興味を持てずにいましたが、
これもまた不思議。
いつも虫かごの木の下にいるやーちゃんが
写真のようにへばりついていた。珍しい!
もう撮りたい衝動に駆られるわけです笑

しっかりとした手。可愛いですね❤︎笑
餌はコオロギやバッタ。
こないだは捕まえた蛾を食べていた、そうです。
何でも日光浴ができないやーちゃんには、
カルシウムが必要で購入したコオロギ
購入したカルシウムの粉をまぶして、
食べさせてます笑
寿命は?気をつけることは?
あれもこれも水分もね。餌は?
ナスね、えっコオロギの餌なの(*_*)?
娘も飽きることなく育てています。
良いことだと思います(^^)
とっとくん、大活躍です!


今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました(^^)
茹だる暑さ、皆さまご自愛くださいね。




* 世界の平和を祈ります *

cocchiy




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動 * 美しい蝶

2022-07-23 20:25:00 | できごと
みなさん、こんにちは(^^)

6月の下旬、実家での一コマです。
ヒラヒラと舞いながら止まる。
こんな現れ方されたら時間が止まります。
皆がとどまり、しばし眺める。


あ、またヒラヒラと動き出したと思ったら、
差し出す娘の手に近づいてきた。


美しさから高飛車な女王様だと思ってた笑
案外人懐っこいのね❤︎思い込みはいけないね。
待て待てぇ〜❤︎
こっちこっちぃ〜❤︎
戯れのおしゃべりが聞こえてきそうでしょ❤︎

過去にハナノナアプリで調べたことあるのに、
全然名前が出てこない笑 この可憐な花。
簡単なインプットの方法、教えてください!


場所は変わっていつもの海岸に来ています。
でも海に背を向けてるから、分からないですね笑

相変わらずの2人の姿。
何を探しているの?
バッタやカマキリを発見したそう笑

ね、とても仲良し。

かっかは先に車に戻ってるよー(^^)


ささやかな幸せ。極上の幸せ。
今日もありがとう。


皆さんもご訪問ありがとうございます。
いつも応援していただき励みになります。
暑い日が続いています、
くれぐれもご自愛くださいませね。



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風景 * 読書録

2022-07-20 19:45:00 | 出会い“本”
こんにちは(^^) 
皆さん、暑いですね。
6月の風景です。ほのぼのしませんか。
本当はね、この上を電車が走るとこを
撮りたかったんです笑 タイミング、ですね!


今回は下の方に読書録を残します。
一言で小説を記録するのは難しいです笑
どなたか文章力向上のアドバイスください(^^)


読書録
春ごろから中1の姪っ子から小説を借りては、
せっせと読んでいました。
読書家の方に怒られそうですが、現実逃避ができて、
ハマっています。今、逃げ出したいとこなんですよ(・・;)
現実逃避、言い換えればいろんな場所に旅をしたり、
様々な人に出会えたり、景色や季節を感じたりしています。過去の出来事や今世の中で問題視されていることを
知ったりね。例えば虐待、ヤングケアラー、児童相談所、
少年法に関するものも。
ライトノベルと言われる読みやすい小説ばかりですが、
私にとっては勉強している感覚、充実しています笑
あとは身内のことながら、中1の読書量がすごい!

松村涼哉
15歳のテロリスト
▶︎最初の40ページでやめられなくなる、ぞっとする。
しかし、、、。
心動かされ度 ★★★★☆ 星5つがMAX
僕が僕をやめる日
▶︎次々に出てくる目を塞ぎたくなる現実。なるほど。
★★★☆☆
監獄に生きる君たちへ
▶︎児童相談所の現実。
★★★☆☆
犯人は僕だけが知っている
▶︎次々にクラスメイトが消えるところから始まる。
★★★☆☆
この松村さんの書く小説はどれも残酷な現実で生きている登場人物に惹きつけられます。決して許されない殺人や事件が起こります、、、でも憎みきれないのはなんとも言えないストリーのせいでしょう。そして絶望感だけが残ることはない。
世の中で課題視されている社会問題が背景にあり、突き刺さるものがあります。

斜線堂有紀
私が大好きな小説家を殺すまで
▶︎愛することとは。
★★★★☆
恋に至る病
▶︎姪っ子小説の中で一番恐ろしく感じた一冊。
 いや、今まで読んだ本の中で一番かも。
 しばらくこの世界から抜け出せない魅力も。怖い。
★★★★★  怖いという心の動かされ方ハンパない。

汐見夏衛
あの花が咲く丘で君とまた出会えたら
▶︎特攻隊。忘れてはいけない今の日本があるのは。
★★★☆☆

冬野夜空
一瞬を生きる君を、僕は永遠に忘れない
▶︎人が人に惹かれていくということ。
写真を撮る、という覚悟。とは。
★★★☆☆

姪っ子はまだまだ私に貸したい小説があるらしく、
「読んだ?」とLINEが届く。
このプレッシャーに応えたい気持ちが
読書へのモチベーションを高めている笑笑 
借りてる叔母の任務を果たすべく⁈笑

今までの人生で間違いなく今が一番読書家。
あとは『万引き家族』『12人の死にたい子どもたち』も読みましたよ。こちらはまた別の機会に。


いつもと違うcocchiy blogでした。
お付き合いいただき、ありがとうございました(^^)



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3友だち * 思い出す * 会いたい

2022-07-17 16:02:00 | 出会い“人”
ふと会いたいなぁ、と思う人、いませんか?

最近、高校や中学の頃のことをよく思い出して、
あれやこれやと考えたりしてました。

いくつかの夕焼けとともに。

思い浮かんだのは中3のときの友だち。
中2の途中で転校してきた彼女は中3になっても
馴染めずにいたようで、明るくて可愛いけど、
訛りをバカにされたりしてて。
あるとき彼女が私に悩みを打ち明けた。
「友だちって、友だち歴が大事やよねー」と
言われたらしい。
つまり転校生の彼女は友だち歴が短いからと
仲間はずれにされたと。

中3の私は歴よりも一緒にいる時間よりも、
お互いを大事に思える友だちになりたいね。
と話して何となく仲良しになったらしい
(後で彼女から聞いた。)


私は彼女と仲良くしてて良いことしかなかった。
悪口を言わない。いつも相手を思いやる。
頭の良いうえに明るくて騒がしく楽しい子。
いつも真剣に相手のことを考えてくれる、
少し大人びた女の子。

受験生ということもあり勉強に勤しむ私。
しかし中2終了時の順位は全体の3分の2笑
志望校に、間に合うのか笑(・・;)
ただ中3の私、今まではやらなかっただけ、
『やればできる子』大丈夫!自信はあった。

塾には一切行ってなくて
中3春から家庭教師に来てもらう親の方針、
クラブ引退後の夏休みは毎日図書館へ。
努力はかなりした記憶。

そしてクラスには彼女がいた。
中間期末、テストが返ってくるたびに、
私の点数に歓声と尊敬の言葉をかけてくれる。
自分のこと以上の喜びようだった。
それが嬉しく期待に応えたく頑張る私がいた。
最後には全体の3分の1以内まで順位アップ。


彼女は言った。
「私と一緒の高校を受験しよう!」と。
私は目をまんまるくして、格の違いを訴えた。
でも嬉しかった。
彼女と同じ高校を狙えるまでになれたこと。
あの真剣な表情、本気で思ってくれたことが、
後の私の自信に繋がっている。


『やればできる子』の思い込みを
本物にしてくれた。力を貸してくれた。
そして自信を与えてくれた。
涙が出てくるわ、ありがとう。

こんな風に思い返して、彼女に会いたくなった。
すぐに連絡はしてみたものの返事は、、、
ここ数年は体調を崩しているそう。
仕事もリモート。
生活環境の変化や子育ての悩み、病気。
恐らく大変な日々を送っている。
なのに、
何度かやり取りするメッセージの最後に、
必ずこちらを気遣う言葉が添えられていて、
彼女の誠実さは変わらないな、と思う。
会える状況ではないくせに、
約束を取り付けようとしてくれるのね。
私が弱音を吐いたから。だね。

ありがとう。
ごめんね、弱音を吐いたりして。
きっとアナタに会って肯定して欲しかった。
どんな言葉か分からないけれど、
アナタの言葉を欲していたと思います。

アナタの身体と幸せが一番大事。
また会えるときに会いましょう。


皆さんも会いたい人いませんか?
一度連絡をとってみてはいかがでしょう。
相手を大事に思う自分の気持ちに気付きます。
ありがとう。
これからもよろしく(^^)



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 * 2022 * ありがとう

2022-07-14 18:33:00 | 大切な人へ
皆さん、こんにちは(^^)
今年の紫陽花は今回が最終回です。
これまでも紫陽花は梅雨のジメジメを、
晴らしてくれる大好きな花でした。
今はアナタなしでは梅雨を乗り切れないほど、
もっと身近な存在になりました(^^)

ありがとう。

いつも優しくしてくれて、ありがとう。

いつも笑ってくれて、ありがとう。

いつも励ましてくれて、ありがとう。

いつもオモッテクレテ、ありがとう。

いつも声をかけてくれて、ありがとう。

いつもそばにいてくれて、ありがとう。

どこかで思い出してくれて、ありがとう。
あのとき抱きしめてくれて、ありがとう。
あのとき叱ってくれて、ありがとう。
アナタは大丈夫と言ってくれて、ありがとう。
信じてくれて、ありがとう。
大好きだと言ってくれて、ありがとう。
ありがとうと伝えてくれて、ありがとう。
見ていてくれて、ありがとう。

産んでくれて、ありがとう。
育ててくれて、ありがとう。
見守っていてくれて、ありがとう。
祈ってくれて、ありがとう。
生まれてきてくれて、ありがとう。


見つけてくれて、ありがとう。
繋がってくれて、ありがとう。


ありがとう。


やっぱり、ここは私に必要な場所。
ありがとう。




*世界の平和を祈ります *


cocchiy






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花 * 梅雨明けの長雨 * 撮る⭐︎

2022-07-11 22:57:00 | できごと
今回も引き続き紫陽花です。
昨年も行った津市にある『かざはやの里』
37品種、約77,000株の紫陽花が楽しめます。

私の地域では梅雨明けの長雨が続いていましたが、
今朝は優しい青空が広がっていました。

写真、丁寧に撮りたいけれど、
気持ちが急いでいる感じがしますね笑


園内の散策途中、
紫陽花畑の手入れをされている方が見えて、
来られた方が楽しめるように色や配置を考えて
植えたり整備されたりしていると話されていた。
「おかげで楽しませてもらってます」と
声をかけてみた。気持ちが良い。


どんな関係にも上下はなく、対等であるべき。
というのが私の考えですが、いかがでしょう。

お客だから偉いとか、上司だから偉いとか、
能力があるから偉いとか、じゃなくて、
商品を提供してくれるお店や製造者がいて、
仕事をこなす部下がいて、助け合えて、
補い合えて、お互いさま。


何もかも一人で完結できることなどないから、
感謝し合える関係がいい。ね、そう思います。

ただね、こんな風に書きながら自分を省みると、
そもそも、自分が怪しいのよ。
求める気持ちが強いでしょ、私。
だから自分のことは棚に上げてることが多いかも。

自分に完璧を求めると息が詰まるように、
相手に意図せぬことを求めれば、
相手の息が詰まる。

あ、この紫陽花、茎が黒くて素敵よね❤︎

どの色もどの形もいい。
認め合いたい。
私の願いであり、自分もそうありたい。



ね、大丈夫だよ。
きっと大丈夫。
大丈夫な気がしてきた笑笑。

皆さん、ありがとうございます❤︎




阿部元総理の衝撃的な事件は非常にショックで、
信じがたく、まだ驚きの中にいます。
政治に対する暴力やテロとかじゃなくて、
個人的な怨恨が引き金だとかで、
なお理解がし難く、恐ろしく感じています。
ご冥福をお祈りします。



* 世界の平和を祈ります *

cocchiy






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっとと娘 * 可愛過ぎて❤︎ * 大好きな子

2022-07-10 08:30:00 | できごと
「紫陽花を見に出かけよう」と
言ってくれたのはとっとくん。

休みの日のお出かけは、やっぱり最高❤︎
感謝感謝、いつもどこかに連れて行ってくれる。

そ、し、て、何かが起きるのよ、素敵なことが⭐︎
いきなり現れた亀さんだったり、
カマキリの赤ちゃんに出会ったりね。
で、上の写真、
娘が手のひらに大事に乗せている黒いモノ。


なんと!
↓↓↓↓↓ 



クワガタ!!!
メスだけどね、貴重よ貴重!
もう、感動しちゃって!
どの木に戻すか悩んじゃったりして笑
とっても大切に宝物のように手のひらに。

ブランコ見つければ、走っていくし、

ハンモックにはこの通り!
めちゃくちゃ楽しめますよね、
スプリンクラーの水は汚いと分かっていても
浴びたくなるしね笑笑

藤の季節も人を集める場所です。
素敵な風景。いつもの後ろ姿にじぃ〜ん。

この構え方!!!雰囲気出てますよね笑!
もう可愛過ぎて愛しくて❤︎❤︎❤︎
夜は娘の撮ったショット集と
かっかが撮ったショット集を
カメラとスマホでとっとを真ん中にして、
見せ合うの。
幸せな休日にどれだけ救われているか。 

感謝しなくちゃね。ありがとう。

大好きよ。
生まれてきてくれてありがとう。
大好きな子よ。


まだまだ紫陽花blogが続きます❤︎
今日も最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました(^^)


* 世界の平和を祈ります *

cocchiy


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子カマキリ * 一期一会 * 紫陽花

2022-07-06 05:48:00 | できごと
皆さんこんにちは♪
まだまだ紫陽花blogが続きます(^^)

今回も会えました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

こちら紫陽花の種類を説明するための
プレートで発見!ラッキー⭐︎

で、いい写真が撮りたいので、
娘に紫陽花への移動をお願いしました笑

触るの平気なんだよね。ありがとね❤︎



バッタはバッタ、でも種類とか分からない。

敷地内を散策していると、何か動いてる!

亀だ!

アカミミガメ?
案外早い足取りにビックリしましたよ!


ところどころこんな素敵な家具があって、
休憩できるのだけど、
布製だし、雨が降ったら差し込んでくるし、
不思議な感じ、まさかの使い捨て?なんて、
いらぬ心配をしながら楽しみました(^^)


台風の心配がありましたが、温帯低気圧に
変わったようですね、でも、
九州四国の方では被害もありましたね、
皆さんは大丈夫でしたか。
ご無事をお祈りしています。

異常気象、史上最速の梅雨明け、
台風の妙な動き、ゲリラ豪雨、
私たちの生活を脅かしますね。
自然がもたらすことへは備えしかありません。
まずは我が家の備蓄品からチェックです。
皆さんも備えてくださいね(^^)



皆さん、いつもありがとうございます⭐︎


* 世界の平和を祈ります *

cocchiy



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする