夫が5日間の東京出張から戻り、
たくさんお土産を買って来てくれましたよ。
複数食べたいので、小パックが最適。
まずは、初めて食べたものから。
「N.Y.CARAMEL SAND」
薄いクッキーとクッキーの間に、
トローッとしたキャラメルが入っていて、
挟み口をチョコでコーティングされています。
一口食べると、ホロホロっとしたクッキーの間から、
キャラメルが流れ出る感じ。
少し甘いけど、おいしいですよ。
「久寿もち」(舟和)
「久寿」は「くず」と読ませています。
「葛餅」ではないのがミソ!
なんと、発酵小麦で作られているくず餅で、
「葛粉」で作られていないので、この名前が付いたのかな。
灰色の餅は、餅と言うよりも寒天で固めた感じの食感。
冷やしてから食べた方がおいしいらしいので、
1晩冷やして、翌日食べました。
きな粉も餅にも砂糖は入ってなさそうなので、
黒蜜は必ずかけないとおいしくありません。
夏場の方が喜ばれるお菓子だと思います。
葛餅とは全く別物。味も食感も。
ここから以前も何回か食べたものです。
舟和の「芋ようかん」
東京に行くたびに買ってくる定番お土産です。
知人からも依頼されて2箱買って来たようです。
人気がありますよね。素朴でサツマイモの味そのもの。
パッケージがかわいい「ぬれ甘なっとう」2箱入り。
小豆の甘納豆ですが、砂糖がまぶされていなくて、
しっとりと濡れた感じの甘なっとう。
食べきれない時はパンの具材にしています。
こちらは「塩ひよこ」
以前も食べたと思いますが、夫は記憶にないそう。
普通の「ひよこ」は白あんですよね。
これは小豆の漉し餡です。
「塩ひよこ」の名前通り、少ししょっぱいですが、
嫌なしょっぱさではありません。
塩みで甘みが引き出されています。
その他に「シュガーバターの木」を教会の為に買ったようです。
今日、教会の皆さんに差し上げます。
コロナ禍の開催だった東京での会議。
なんとか守られて戻って来ました。
例年とは違い、体温測定、手指消毒、マスクは必須で、
食事もバイキングは無し。
毎日、似たような食事で、日ごとに飽きてきたようです。笑
新しい1週間が始まりました。
今日と明日は真夏日になりそうですが、
梅雨明けはいつなんでしょう?
台風がきています。被害がないように祈ります。
どのお土産も美味しそうですね。
「くず餅」、関東では小麦粉を発行させて作られる「久寿餅」が主流のようです。
私は、関西で生まれ育ったのでくず粉で作った「くず餅」の方が馴染みがあるのですが、食感がだいぶ違いますよね。
「舟和の芋ようかん」は我が家の定番商品です。(笑)
「ひよこ」も最近は新製品が多くなったんですね。
美味しいお菓子いっぱい食べて、夏バテ解消ですね。
今回のお土産も美味しそうですね。
キャラメルクッキー、塩ヒヨコ、とっても食べたいです!
浅草舟和の芋ようかん、よく実家にお土産として買っていきました。父が好きだったので。
ソングバードさん宅でも人気のようですね。
プレゼント好きで優しい旦那様でうらやましいです。
家の夫に爪の垢を(以下略・笑)
いつもコメントをありがとうございます。
関東では「久寿もち」の方が主流なのですか!!私は初めて食べたので、透明な「葛餅」しか食べた事がなく、
蓋を開けた途端に、「ん??くずもち??」という感じでしたね。所変われば品変わるですね。
青森も関西と同じく、くず餅と言えばやわらかい透明な「葛餅」ですよ。
舟和の芋ようかん、全国的に人気がありますよね。私も初めて食べた時からファンになってしまいました。
ひよこ、いろんなバージョンがあるのですね。娘は白あんのがいいと言って、少しがっかりしてます。笑
いつもコメントをありがとうございます。
キャラメルサンドは初めてでしたが、これがまたおいしいですね。
少し甘いですが、気温がちょうどよい季節には、少し苦めのコーヒーか濃い目の紅茶と一緒に食べたいと思いました。
塩ひよこは、普通のひよこより、ほんの少し塩けが多い感じですが、言われないと気づかないかも。
ただ、中のあんこは小豆なので、白あんが好きな娘には、ちょっと不評でした。笑
うちの夫自体がお菓子大好き人間なので(子供のように。笑)、自分が食べたくて買う事が多いのですよ。
結果、私たちもたくさん食べる事になってしまうんですけどね。時には、娘の厳しい叱責(笑)を恐れてます。娘は健康オタクなので。
ロメオさんの旦那様は食事も作れるし、鳥見も一緒にできるので、ロメオさんのご主人の爪の垢を、うちの夫にも。(以下略→受けました!爆)