我が家の花壇と庭の片隅にユーパトリウムが群生しています。
以前も紹介しましたが、
「宿根アゲラタム」、「西洋フジバカマ」の別名もあり、
とても丈夫で、どんどん増え広がり、
他の植物にも影響してしまうので、
毎年抜いてあげています。
ユーパトリウムの蜜はおいしいのか、
セセリ類が2頭、来てくれました。
このユーパトリウムをたくさん抜いて、
捨てるのは勿体ないので、教会に飾りました。
あえて1花だけで生けました。
シンプル過ぎて、淋しいと言われそうですが、
たまにはこういうのもいいかなあと。。。
パチパチとはじけたような花ですね。
野生種のフジバカマの仲間なので、似てますよね。
ついでに細く丈の低いユーパトリウムは家に飾りました。
この花瓶は壁掛けにもなりますよ。
もう何十年も前に気に入って買ったものです。
***
こちらは国産ゴマ
秋になって実が生ってきましたよ。
小さめの鉢植えなので、背丈も通常より低いですが、
実の中にはきっと種(ゴマ)が入っていると思います。
これをカラカラになるまで熟させてから
種を採る事になります。
無事に採取できたら、また報告しますね。
台風通過でどうなるか心配ですね。
昨日のうちに庭の道具類は小屋にしまい、
バラの鉢も安全な所に置いておきました。
強い台風だそうですが、勢力が弱まってくれるといいですね。
こちらは今日の午後から風雨が強まりそうです。
皆様も気をつけて下さいね。
ムラサキの花、スッとしていて秋を感じさせますよね。
一種だけ活けると、その植物の魅力が際立ってきますね。
脇役になりがちな花ほど、それを感じる気がします。
フジバカマやヒヨドリバナに似ていますね。
ゴマの花は、拡大されているのでしょうか。実物はきっとずっと小さいのでしょうね。
台風の情報を聞くたび、怖くなります。
九州では家屋倒壊や車が転倒するレベルの暴風雨が予想されているとか…
これまで経験したことのないような猛威、と聞いています。
猛暑も台風も、これから毎年のように、「過去のデータが役立たない」異常気象に見舞われるのでしょうか・・・
いつもコメントをありがとうございます。
シンプル イズ ザ ベスト!と思って生けましたが、
この後、教会に来る人たちはどう反応するか楽しみでもあり、ちょっと怖くもあり。笑 でも、優しい人たちだから、そう思っても言わないかも、です。^^;
ゴマは近くで撮りすぎました。実際は3㎝くらいのの実なんですよ。
我が家のゴマの株は少し小さいので、通常はもう少し実は長いのかもしれません。
台風が近づいていますね。無事に通過できますように!こちらも少し天気が崩れてきました。
あさって以降がこちらのピークになりそうです。せめてスピードが速まってくれるといいのですが。
私も暑さと台風で、なかなか鳥撮りできず、がっかりしているところです。
23日からの連休は外出したいですね。