朝の公園の散歩で気づいたのは、
7月に入ると、一斉にアブラゼミの蝉時雨。
前日までは全く声がしなかったのに、
次の日には、ジージージーの嵐。
8月の現在は、更に音量が増していますよ。
アブラゼミ(撮影は7月下旬)
みごとに木肌が隠れ蓑になっているアブラゼミ。
(スマホで見ると、ほとんど見えないですね。)
隣には抜け殻がありますね。
羽化したばかりとも見えませんが、
自分の抜け殻に愛着があるかもしれませんね。笑
アブラゼミとアジサイ
公園には空蝉がたくさんあります。
ズーム!
背景に玉ぼけができると嬉しいものですよね。
2体くっついていますね。
蝉って、どこにでもくっついて羽化してしまうのですね。
今更ながら驚いてます。
特に花にくっつくなんてね。。。不安定なのに。
面白いですね。
最近はアブラゼミの声で小鳥の声が聞こえなくなってます。
(私の耳の衰えも手伝っていますけどね。笑)
ミンミンゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシの
声もたまには聴きたいものです。
(ところで、ニーニーゼミの声、聞いた事ありますか?
私は一度もありません。この辺にはいないのかな。)
夏は小鳥となかなか会えません。
久しぶりに1羽のシジュウカラと会いましたが、
全然こちらを向いてくれませんでした。
道路を挟んだ向こう側にいたスズメの親子。
親(右)が子スズメに餌を与えていました。
この後、親は道路のこちら側で餌を探していましたが、
子スズメは道路を渡らず、茂みに隠れて待っていました。
***
昨日も32℃になりました。蒸し暑さが続いています
今日はこれからひとっ走り畑に行って、
(と言っても片道車で30分)
オクラを収穫してきたいと思います。
オクラは生長が早すぎて、適期を逃すと堅くなり、
食べられなくなります。
そうなると、種にするしかできません。
昨夜は大雨が降りました。
久しぶりの雨で、大地も喜んでいます。
窓を開けるとあまりのにぎやかさにめまいがしそうです(;^_^A
こちらでもあちこちに空蝉が見つかりますよ。
アジサイの花のそばにも止まって鳴いていたのでしょうか。
ニイニイゼミ、寒い地域には少ないのでしょうか。
名前と違って私にはジージーと鳴いているように聞こえます。
いつもコメントをありがとうございます。
今は全国どこでも、蝉が大合唱なんですね。特に多いのがアブラゼミかもしれまんね。聞いているだけで暑苦しくなります。彼らにとっては、夏の間の短い命、子孫繁栄のために頑張っているんですよね。
ニー二ーゼミの声を聴かせて頂き、ありがとうございました。全然ニーニーではないですね!ジージーゼミか、シャーシャーゼミの方がぴったりきますね。笑
こちらではニーニーゼミはまったく見ませんね。北国にはあまりいないのかも。個体数が少ないかもしれませんね。