再来週からの紙の温度ギャラリーの展示のことで、いっぱいいっぱいで
ちょっと日にちが空いちゃいました。もともとこんな感じですけどね
やらなきゃいけないこと、考えないといけないことはいっぱいあるのに、
つい(と言うか逃避?)パンケーキを食べに行きたくなっちゃったり、で実際
行っちゃったり。お墓参りに行ってみたり。長編小説を読みだしたり・・・
まぁ、夏休みの宿題と一緒。あとで自分が泣くだけ。わかってるのにね~
いい作品展にしたい
という気持ちはもちろんあるのに、いつもなんやかんや
ギリギリになってしまうんです
成長してないなあ~
こういうのを作りたいっいう断片的なものが今いっぱい散らばっていて、
それがひとつに固まってきたときに制作を始めることが多いです。
もちろん、作ることは好きなので、普段からちょこちょこ作ったり、構想を
練ったりしてるんですが、展覧会の前は一発勝負的なところがあって、あとで
もっといいアイデアが浮かぶんじゃないかと思ったりして(実際浮かぶので!)
結局ギリギリになっちゃうんですよね~
でも、そうなった時の集中力は自分でも怖いです。なにせキッチンがメインの
紙漉き場なので、料理も時間的にもスペース的にもできないから食生活は
めちゃくちゃ。前回はスガキヤのラーメンとロールケーキがメインの食事でした
気を取り直して、ヒナのこと。
ヒナはここ数日体重は変わらず12g。大人と比べるとちっちゃいし、くちばしも
まだ真っ黒だけど、姿かたちは立派なキンカチョウです。

名前は「ぷる」に決めました。はじめはどなたか大事に育てていただける人に
もらってもらおうと思っていたので、名前は付けないつもりだったのですが、
なかなか見つからないし、一人っ子だし、育てているうちにうちの子になって
もらおうかなと思い始めました。
いつもは赤ちゃんとかヒナとか呼んでいたけど、先日行方不明になった時には
「ぷるー!ぷるー!どこ~?」って、なんとなく決めていた名前を呼んじゃってて
やっぱりこの子は「ぷる」にしようって決めました。男女どっちでもいいしね
まだまだご飯は私とるーママと分担してあげているけど、自分でも遊びながら
ご飯を食べるようになりました。

食べたらたいてい私の手の上か、どこかの陰に隠れるようにお昼寝しています。

ぷるがうちの子になっていいなと思うことのひとつに、ぴあくんの遊び相手が
できたということがあります。
ぴあくんはぷるのこと、前から興味を示していて、じーっと見ていることは
あったのですが、最近は積極的にぷるに近づいて接触を試みています。


ぴあくんがぷるをいじめたらどうしようってハラハラしながら見ていましたが、
今日なんてぴあくんがぷるのほっぺをやさしくつついて、ぷるが気持ちよさそうに
している姿を見ることができました
(写り悪いけど・・・)

ぴあくん筆毛がいっぱいでボサボサしてるから、ぷると一緒に羽づくろいする
ようになるといいなあと思います。
それから、昨日からぷるはるーママと同居することになりました。
横から見るとこんな感じ。

隣のカゴからぴあくんが見ています。
小さなブランコがあって、るーちゃんはいつもそこで寝るのですが、昨日は
ぷると一緒にブランコで寝ていましたよ。写真は撮れないど、かわいかった
ちょっと日にちが空いちゃいました。もともとこんな感じですけどね

やらなきゃいけないこと、考えないといけないことはいっぱいあるのに、
つい(と言うか逃避?)パンケーキを食べに行きたくなっちゃったり、で実際
行っちゃったり。お墓参りに行ってみたり。長編小説を読みだしたり・・・
まぁ、夏休みの宿題と一緒。あとで自分が泣くだけ。わかってるのにね~

いい作品展にしたい

ギリギリになってしまうんです


こういうのを作りたいっいう断片的なものが今いっぱい散らばっていて、
それがひとつに固まってきたときに制作を始めることが多いです。
もちろん、作ることは好きなので、普段からちょこちょこ作ったり、構想を
練ったりしてるんですが、展覧会の前は一発勝負的なところがあって、あとで
もっといいアイデアが浮かぶんじゃないかと思ったりして(実際浮かぶので!)
結局ギリギリになっちゃうんですよね~

でも、そうなった時の集中力は自分でも怖いです。なにせキッチンがメインの
紙漉き場なので、料理も時間的にもスペース的にもできないから食生活は
めちゃくちゃ。前回はスガキヤのラーメンとロールケーキがメインの食事でした

気を取り直して、ヒナのこと。
ヒナはここ数日体重は変わらず12g。大人と比べるとちっちゃいし、くちばしも
まだ真っ黒だけど、姿かたちは立派なキンカチョウです。

名前は「ぷる」に決めました。はじめはどなたか大事に育てていただける人に
もらってもらおうと思っていたので、名前は付けないつもりだったのですが、
なかなか見つからないし、一人っ子だし、育てているうちにうちの子になって
もらおうかなと思い始めました。
いつもは赤ちゃんとかヒナとか呼んでいたけど、先日行方不明になった時には
「ぷるー!ぷるー!どこ~?」って、なんとなく決めていた名前を呼んじゃってて
やっぱりこの子は「ぷる」にしようって決めました。男女どっちでもいいしね

まだまだご飯は私とるーママと分担してあげているけど、自分でも遊びながら
ご飯を食べるようになりました。

食べたらたいてい私の手の上か、どこかの陰に隠れるようにお昼寝しています。

ぷるがうちの子になっていいなと思うことのひとつに、ぴあくんの遊び相手が
できたということがあります。
ぴあくんはぷるのこと、前から興味を示していて、じーっと見ていることは
あったのですが、最近は積極的にぷるに近づいて接触を試みています。


ぴあくんがぷるをいじめたらどうしようってハラハラしながら見ていましたが、
今日なんてぴあくんがぷるのほっぺをやさしくつついて、ぷるが気持ちよさそうに
している姿を見ることができました


ぴあくん筆毛がいっぱいでボサボサしてるから、ぷると一緒に羽づくろいする
ようになるといいなあと思います。
それから、昨日からぷるはるーママと同居することになりました。
横から見るとこんな感じ。

隣のカゴからぴあくんが見ています。
小さなブランコがあって、るーちゃんはいつもそこで寝るのですが、昨日は
ぷると一緒にブランコで寝ていましたよ。写真は撮れないど、かわいかった
