さて、すっかり暗くなった頃にボルドーの空港に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
自分の荷物がなかなか出てこないのでハラハラしていたけどちゃんと出て
きてくれて一安心。外に出てみると、大きな銃を持った軍隊の人たちが
うろうろしていてビックリ。ここは空軍基地も兼ねてるって後で聞いた。
空港から街に行くため、1番の路線バスに並び「このホテルに行きたいのですが」
ってフランス語でドライバーに伝えホテルの名前を書いた紙を見せると、この
バスでいいとのこと
車両が2つジャバラで繋がってイモ虫みたい。
角を曲がるのが難しそうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
ホテルは街の中心街ガンベッタにある「クール・ド・シティ・オテル・ボルドー
・クレマンソー」。はっきりと覚えていないけど30分くらい乗っていたかな?
ガンベッタという名前のバス停があったのでバスを降りてみた。でも、ホテルの
場所がわからない。見ていたドライバーさんがあっちって指さして教えてくれた。
(内緒だけど、実は乗るときにもちょっとしたサービスをしてくれました)
とは言え、しばらく歩いてもホテルの場所がやっぱり分からず、信号待ちの
若い女性に聞いたらスマホで住所を調べて教えてくれて、それでも入口が
わからず間違った方にうろうろ歩いてしまい、犬の散歩をしている女性に
聞いたら入口まで一緒に歩いてくれた
みんな親切だなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ホテルの入り口
気がつけばガンベッタ広場にはイルミネーションが輝きとてもきれいに装飾
されていた。パリと同様、寒くはなかった。予想外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/44313abda9ecf6f4f8daa839097ba19f.jpg)
ホテルに入るとフロントのお兄さんが英語で「あなたは、なおこだね」って
向こうから声をかけてくれた。時間は9時くらいかな。たぶん、この時間まで
チェックインしていない日本人女性は私だけだったんだろう。
エレベータに乗って部屋に入ると、思ったよりも広くてきれいな部屋だった。
落ち着いたフローリングで、お風呂もバスタブがあるし、大きなテレビも
あって湯沸かしポットもある。窓からはトラムが走ってみるのが見えた。
そこのイルミネーションも赤と白で美しい。
←部屋の窓から
←通りから
荷物を置いてくつろぎたいところだけど、まずはすでにボルドーに到着している
師匠の加納先生に連絡しなくちゃと思い、フロントのお兄さんに地図をもらって
先生のホテルに行ってみた。本当は空港から電話して、バスの時間を伝え、
バス停まで迎えに来てもらうはずだったけど、電話のかけ方がわからず手間取り
そうだったし、何時に着くのかもわからなかったら連絡できなかったのだ。
眠さの限界だったけど、先生を心配させてはいけない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
先生のホテルまでは歩いて5,6分。ホテルの受付の人に呼んでもらって無事に
対面することができた。ファーストフード店でお茶をしながら他の人たちの
状況を聞くと、みなさん大変だったらしい。飛行機に乗り遅れたとかなんとか
いろいろな事情が重なりオランダに1泊することになってしまった方や、
前日に私と全く同じルートで渡仏したグループは荷物が届かなかったらしい。
着替えや作品が届かなくて困ったとのこと。私ひとりだったら大変だったなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
とにかく、無事にボルドーに到着できて感謝です。
長い長い移動日が終わり、結局寝たのは12時過ぎでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
自分の荷物がなかなか出てこないのでハラハラしていたけどちゃんと出て
きてくれて一安心。外に出てみると、大きな銃を持った軍隊の人たちが
うろうろしていてビックリ。ここは空軍基地も兼ねてるって後で聞いた。
空港から街に行くため、1番の路線バスに並び「このホテルに行きたいのですが」
ってフランス語でドライバーに伝えホテルの名前を書いた紙を見せると、この
バスでいいとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
角を曲がるのが難しそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
ホテルは街の中心街ガンベッタにある「クール・ド・シティ・オテル・ボルドー
・クレマンソー」。はっきりと覚えていないけど30分くらい乗っていたかな?
ガンベッタという名前のバス停があったのでバスを降りてみた。でも、ホテルの
場所がわからない。見ていたドライバーさんがあっちって指さして教えてくれた。
(内緒だけど、実は乗るときにもちょっとしたサービスをしてくれました)
とは言え、しばらく歩いてもホテルの場所がやっぱり分からず、信号待ちの
若い女性に聞いたらスマホで住所を調べて教えてくれて、それでも入口が
わからず間違った方にうろうろ歩いてしまい、犬の散歩をしている女性に
聞いたら入口まで一緒に歩いてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/e4888b02555ffd032648845a1d3eb26e.jpg)
気がつけばガンベッタ広場にはイルミネーションが輝きとてもきれいに装飾
されていた。パリと同様、寒くはなかった。予想外。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/44313abda9ecf6f4f8daa839097ba19f.jpg)
ホテルに入るとフロントのお兄さんが英語で「あなたは、なおこだね」って
向こうから声をかけてくれた。時間は9時くらいかな。たぶん、この時間まで
チェックインしていない日本人女性は私だけだったんだろう。
エレベータに乗って部屋に入ると、思ったよりも広くてきれいな部屋だった。
落ち着いたフローリングで、お風呂もバスタブがあるし、大きなテレビも
あって湯沸かしポットもある。窓からはトラムが走ってみるのが見えた。
そこのイルミネーションも赤と白で美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/8cd11c9db237da41d223ea8eb3d05f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/22d43bcc33566baee8fecac80bb0d440.jpg)
荷物を置いてくつろぎたいところだけど、まずはすでにボルドーに到着している
師匠の加納先生に連絡しなくちゃと思い、フロントのお兄さんに地図をもらって
先生のホテルに行ってみた。本当は空港から電話して、バスの時間を伝え、
バス停まで迎えに来てもらうはずだったけど、電話のかけ方がわからず手間取り
そうだったし、何時に着くのかもわからなかったら連絡できなかったのだ。
眠さの限界だったけど、先生を心配させてはいけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
先生のホテルまでは歩いて5,6分。ホテルの受付の人に呼んでもらって無事に
対面することができた。ファーストフード店でお茶をしながら他の人たちの
状況を聞くと、みなさん大変だったらしい。飛行機に乗り遅れたとかなんとか
いろいろな事情が重なりオランダに1泊することになってしまった方や、
前日に私と全く同じルートで渡仏したグループは荷物が届かなかったらしい。
着替えや作品が届かなくて困ったとのこと。私ひとりだったら大変だったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
とにかく、無事にボルドーに到着できて感謝です。
長い長い移動日が終わり、結局寝たのは12時過ぎでした。