製本や、紙で作業をする時にないと困っちゃうもの。
それは定規。私の愛用品はこれ。
ステンレス定規30センチと直角定規。
どちらもシンワのもの。
ステンレス定規30センチは、測る時も、カッターで
カットする時も、なくてはならないものです。
0.5ミリ単位で測れるし、メモリも見やすい。
100均でお安い定規を買って使ってみたことも
ありますが、刃がガタガタして全然ダメ
直角定規は、製本の時にのりしろ部分を
出すのに最適!学校では使わなかったけど、
私のやり方はこれを使います。
スケジュール帳を作る時にも大助かり
他にも、60センチや15センチ定規、
大きな三角定規を使うこともありますが、
とりあえず、この2本があれば安心。
特にステンレス定規は必須。
仕事の相棒のようなものですな。
よく見ると、シンワ測定の会社のマーク、
小鳥かペンギンみたいですね。
うちのアトリエのことりたちは、
ご飯を食べる時しか手に乗ってくれないけど、
最近食後まったりして、そのまま手の上で
眠ってしまうようになりました。
若いるぴくん(左)も、ぴあくんも。
もちろん、これも大事なもの。
それは定規。私の愛用品はこれ。
ステンレス定規30センチと直角定規。
どちらもシンワのもの。
ステンレス定規30センチは、測る時も、カッターで
カットする時も、なくてはならないものです。
0.5ミリ単位で測れるし、メモリも見やすい。
100均でお安い定規を買って使ってみたことも
ありますが、刃がガタガタして全然ダメ
直角定規は、製本の時にのりしろ部分を
出すのに最適!学校では使わなかったけど、
私のやり方はこれを使います。
スケジュール帳を作る時にも大助かり
他にも、60センチや15センチ定規、
大きな三角定規を使うこともありますが、
とりあえず、この2本があれば安心。
特にステンレス定規は必須。
仕事の相棒のようなものですな。
よく見ると、シンワ測定の会社のマーク、
小鳥かペンギンみたいですね。
うちのアトリエのことりたちは、
ご飯を食べる時しか手に乗ってくれないけど、
最近食後まったりして、そのまま手の上で
眠ってしまうようになりました。
若いるぴくん(左)も、ぴあくんも。
もちろん、これも大事なもの。