14日(土)、中粕尾の「和田用水ホタルの里」でホタル鑑賞会が行われました。
市内外、県外から100人以上がホタル見学に集まり、渡辺知義先生や地元スタッフの説明を受けながら飛び交うホタルに見入っていました。
…実は今年はホタルの出が予測よりも遅く、スタッフの皆さんは心配で鑑賞会の日まで毎晩様子を見に行っていたそうです。今年の鑑賞会は昨年よりもホタルの飛ぶ量が少なかったのですが、「ピークはこれからだと思う」とのことですよ。
鑑賞会の写真については、南摩の記事と同じく、フラッシュを炊くわけにも行かず…ホタルの写真についてもうまく撮れませんでした。
さてこのホタル鑑賞会のあった土曜日、「普段紹介している粕尾のポイントを半日でどれだけ回れるか?」と思い立ち挑戦して参りましたので、写真にて報告してみたいと思います。紙面の都合(?)で各写真の解説文は画像にカーソルを乗せると表示されるようにしました。
※表示されている画像は全体の一部分や代わりの画像である場合があります。クリックすると、画像全体が別ウインドウで開きます。
今回は敢えて蕎麦をコースから外して回ってみましたが、美味しいお店もたくさんありますよ。
このレポートが皆さんの粕尾へのお出かけの際の参考になれば幸いです。
市内外、県外から100人以上がホタル見学に集まり、渡辺知義先生や地元スタッフの説明を受けながら飛び交うホタルに見入っていました。
…実は今年はホタルの出が予測よりも遅く、スタッフの皆さんは心配で鑑賞会の日まで毎晩様子を見に行っていたそうです。今年の鑑賞会は昨年よりもホタルの飛ぶ量が少なかったのですが、「ピークはこれからだと思う」とのことですよ。
鑑賞会の写真については、南摩の記事と同じく、フラッシュを炊くわけにも行かず…ホタルの写真についてもうまく撮れませんでした。
さてこのホタル鑑賞会のあった土曜日、「普段紹介している粕尾のポイントを半日でどれだけ回れるか?」と思い立ち挑戦して参りましたので、写真にて報告してみたいと思います。紙面の都合(?)で各写真の解説文は画像にカーソルを乗せると表示されるようにしました。
※表示されている画像は全体の一部分や代わりの画像である場合があります。クリックすると、画像全体が別ウインドウで開きます。
![]() 清流の郷かすお |
![]() 花農場あわの |
![]() 双体道祖神 |
![]() カフェ宙 |
![]() 前日光牧場 |
![]() 放牧の様子 |
![]() 井戸湿原へ |
![]() シカ防止ゲート |
![]() 湿原中央部 |
![]() 蝉の抜け殻 |
![]() 五段の滝 |
![]() 遊歩道 |
![]() 黒毛和牛? |
![]() またも不法投棄! |
![]() 谷倉川釣り堀 |
![]() クワガタ? |
![]() イワナの塩焼き |
![]() 和田用水ホタルの里 |
そして夜… | ![]() ホタル鑑賞会は大盛況 |
![]() 中粕尾のホタル写真 |
![]() 6/15リトライ1 |
![]() 6/15リトライ2 |
![]() 6/15リトライ3 |
このレポートが皆さんの粕尾へのお出かけの際の参考になれば幸いです。