あっ、さてー。
梅の穴場スポット「花木センター」に引き続き、
次は、梅の隠れた名所の鹿沼錦鯉公園へ突撃でございます。。
到着して、自由の女神を見て思い出しました。
昨年、出会ったときに、ど ぼ じ で ここに鎮座しているのか。
ナゾを解明するはずだったんですが、すっかり忘れてました。
来年までの宿題にしときますね。
公園は7ヘクタールの沼を中心に自然を残した静かな憩いの場所。
敷地内には「鹿沼錦鯉資料館」「梅林・水仙・桜並木」「レジャーボート」
「錦鯉」「釣り堀」などがあり。
梅林園は約300本の白梅、紅梅が咲き乱れ、華やいだ雰囲気。
ここも園内はいい香りが漂ってました。
散策路に沿って、水仙が植樹。
まだ蕾、ちょっと早かった。
水仙の黄色の花と梅の花が咲き誇る光景、見てみたかった。
今日はシャッターチャンスはなかったようです。ザンネン。。。
ここの沼。 なのか池なのか、依然不明ですが、
ひろ~い 沼の周りの桜が咲き始めるころになると、
爽やかな青い空、ピンクの桜並木、沼の上に揺れるボート、水面に映る桜。
贅沢な写真が撮れそうでしょ。。
たまには、カッパも顔をみせま テンけどね。
これからの季節、のんびりと梅林や桜並木、沼を散策。
ミステリーな自由の女神がお出迎えする身近なレジャースポット
「鹿沼錦鯉公園」、 オススメです!!