鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

☆ホタルが見れますよ☆

2015-06-08 | 粕尾

今年度、初投稿です☆

粕尾コミセンから素敵なイベントをご紹介します。

☆第15回 ホタル観賞会☆

日にち 〇6月20日 土曜日 (小雨決行)

時 間 〇午後7時30分から9時

場 所 〇和田用水ホタルの里 中粕尾親水公園   

      ♪とちぎのふるさと田園風景百選に認定されてます♪

講 師 〇渡辺知義先生 : 日本自然保護協会、栃木県自然観察指導員連絡協議会 会長

 

そして、記念すべき第15回目ということでゲストに

     水樹涼子先生(作家・鹿沼ふるさと大使、とちぎ未来大使)がいらっしゃいます。

 

主 催 〇中粕尾水と緑の会・和田用水ホタルの里の会 若林0289-83-0846

      粕尾地区子供会育成会

 

最近、ホタルなんて見てないな~なんて方!ぜひともこの機会にごらんください

 

画像をクリックすると拡大されます。


この素晴らしき世界

2015-06-08 | 西大芦

 木々は緑

バラは赤く咲き誇 り

今日の西大芦ブログは、

ルイ・アームストロングの名曲「この素晴らしき世界 WHAT A WONDERFULL WORLD」を

脳内BGMとしてお読みください

 

どうですか

この鮮やかなバラの花

いつもコミセンに協力してくれる柴田さんが趣味で育てているバラです

 

「今年は雨が少ないから」とおっしゃっていましたが

何の何の

見事なバラです

こちらは、ジューンベリー

北米原産で

6月(JUNE)に実るからジューンベリーというなまえがついているんだそうな

CAFE POM DE PIN (カフェ ポム・ド・パン) の

豊田さんにいただきました。

 

そんなわけで

さみしかったコミセンのロビーが花盛り

ありがとうございます

 

フォレストビレッジは

緑のまぶしい季節です

 

緑の中にひっそりとかわいい花が咲いています

水路には、

オタマジャクシ

 

 

こちらも

あら

今日は運動会の振替休日

学童保育の先生とお散歩ついでに野外学習ですね

もうすぐ梅雨入り

今一つの曇り空ですが

なんてすばらしい世界でしょう

西大芦は輝いております