教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
行政書士試験に合格するために、
Sさんは、出版関連企業に勤務するアラフォー突入女子。
ここは、クリエイトの本を読んで。
受講目的は「資格取得したいため」。
80回コースへの入会でした。
まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Sさんの体験レッスンの主なスコア24/2/10」たてサッケイド16 数字ランダム16・11 漢数字一行〇→322、三→126、一→91 たて一行ユニット28・22 スピードチェック20・19 ロジカルテストAタイプ8/11(3分)・10/15(3分)イメージ記憶19/40(2分)32/40(2分)初速1,059字/分・理解度C
「Sさんの体験レッスン(入会時)アンケート24/2/14」・「体験感想」時間制限があり、焦ってしまうときが多く、思うように出来ないことが多かったと思います。とくに出来なかったのが、ロジカルテストでした。論理的に考えるのが苦手なので、仕方がないのかもしれません。出来ないことが多かったですが、出来るようになればと思いました。・「入会を決めた理由」行政書士試験を何回も受験していまして、何回も残念な結果となってしまいました。速読の本をたまたま読みクリエイトを知り、体験をしました。体験後に資格取得にも役立つとのことでしたので、論理的なことが苦手で克服したいと思い、入会しました。
以下は、Sさんの受講10回目アンケートと最新スコアです。
「Sさんの受講10回目アンケート24/2/29」
マイナス・周りの人が気になります。明らかにすごいスピードの人がいて、圧倒されてしまいます。先生が何秒というと、一瞬頭が真っ白になり、やっていることが頭から消えてしまいます。集中でできないことが多々あります。
・自分のレベルに合わせた目標数値などが一覧であると良いと思いました。ブログを見ているのですが、レベルが高い人が多く、ただ圧倒されるだけです。私のようなレベルの人向けの目指す数値があると、より毎回の練習が具体的な目標に向けてできそうです。
・ロジカルテストがとても苦手で出来ない自分に驚きました。落ち着いて考えれば分かる問題かとは思うのですが、何回かやっても苦手意識が強いです。レベルを下げてもらってやり始めてたら、少しずつ時間内に出来るようになり良かったです。レベルの上が果てしなくあると思うと、私はどこまでできるか心配です。今までの人生で論理的に考えることをしてきていないことを実感しました。
プラス・元々本が読むことが好きでしたが、さらに本が大好きになりました。
・イライラすることが減ったように思います。物事を客観的に、落ち着いてみられるようになってきたように感じます。このトレーニングを続けていけば、とても精神が安定しそうな予感がします。
・家事など普段の生活でも頭で段取りを考えてスムーズに進めることができるようになってきました。
・最近は速読に夢中になっておりまして、松田さんの速読の本を4冊買い、こっそり練習しております。今年は行政書士試験に合格するために、そろそろ勉強にも本腰入れていきたいと思います。
・2月は10回を達成できましたので、試験まで80回達成できるように、毎月10回はトレーニングに通いたいと思います。
「Sさんの受講11回目の主なスコア24/3/2」たてサッケイド29 数字ランダム40・42 数字BP11-1(1分)・20-1(2分)漢数字一行〇→825、四→193、三→275 たて一行ユニット43・46 スピードチェック24・22 かなひろい51/58(2分)ロジカルテストAタイプ28/30(2分32秒)・30/30(2分20秒)スピードボード3×330/30(2分49秒)・29/29(3分)イメージ記憶20/40(1分30秒)39/40(1分30秒)倍速読書『最強の睡眠』4,500字/分・理解度A「イメージ記憶で1回目に書けていたが2回目書けていない箇所がありました。できるところを伸ばしていきたいです」※スピードボードは、前回のスコアです。
月別受講回数は、2月10回・3月1回の計11回です。
2/15(木)が第1回で、2月に月10回とがんばっているSさんです。
「周りの人が気になります」は、すべての生徒さんが通る道。「気にな」らなくするための最善は集中通学です。
初級者向けの「レベルの人向けの目指す数値があると」は、本日ブログ最下段にコピペしておきました。あとは、Sさんは3/10(日)の第60回初級朝トレに登録していますので、そのときに(第60回は、すでに定員となっています。次は4/28(日)です)。
「レベルの上が果てしなくあると思うと、私はどこまでできるか心配」は、ロジカルテストが得意な人、好きな人用です。「できるところを伸ばしていきたい」で十分が、クリエイトスタイル。ちゃんとブログチェックされていることがわかります
今年の行政書士試験は、11月10日(日)のようです(例年【11月の第2日曜日】)。あと8か月強。
ロジカルテスト、ひいては行政書士試験対策も兼ねて(粘っこく考える)、夏の文演をオススメします。
第86期文演は、まだ申し込みゼロです。ゼロのうちは、開講日時の変更もありますので、どうぞご了解ください。 真
「Zさんの再入会時アンケート17/10/15」←リンク先「再入会を決めた理由」4年前に受けたときの、思考への影響が大きかったから。・以前に比べて、鈍くなってきたと感じたから。・社会人になって、思考のスピードアップが求められることが多くなり、先輩たちの速度以上で仕事を進めたいから。
Zさんを最初に紹介したブログ2013-06-25「頭の回転を速くしたいと思って。あとは、インプットのスピードアップ」では、「序盤のトレーニングの目標」を示しました
「序盤」とは、サッケイドシートからたて一行ユニットまでです(カウント呼吸法は序盤以前になります)。まず、当ブログでスコアが、通常のゴシックからArial Blackに変更されるところはどこかを書き記しておきます。たてサッケイド40、かなランダム35、数字ランダム40、かなBP80、数字BP20-1(1分)30-1(2分)漢数字一行〇→1,000、三→400、一→400 、たて一行ユニット60以上です。これらは、一般のひとが練習しても、すぐには到達できないスコアです。それぞれをひとつずつクリアしていくと、明らかに本の読みやすさを実感できるようになります。
受講して間もない生徒さんは参考にしてください(スマホだとArial Blackが、うまく反映できてませんが)
※クリエイト速読スクールHP
« 文演を受けた... | いかに継続す... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |