goo

定期的に通うメリットの一つ

  2023-08-25イメージ記憶の練習のためだけに、我慢して読むものだった」のYさんについて。

 『Yさんは、次の代表 劉 智秀さんです。/いわば、いちばんの身内となった人。/「10回ごとアンケート」として提出したら、今後は掲載だけとなります。/これからも、教室に通う生徒さんと共有できることを書き続けてほしいです』と前回ブログで書きました。

 以下は、Yさんの受講160回目アンケートと最新スコアです。 

      「Yさんの受講160回目アンケート23/12/18
   
マイナス・なし

     プラス
受講後は、頭のスッキリ感に驚かされる。私の場合、「どうやら頭が鈍っていたようだ」という事実には、クリエイトでの訓練を通じて、いつも事後的に気づく。調子が悪いと自覚する頃には、すでにパフォーマンス面で大きな損をしていることが多い。こうした損失を防げることは、定期的に通うメリットの一つであろう。

   スッキリ感を分析してみると、視野の広がりが占める割合が大きいように思う。視野が広がると、頭に空気が通るようで、気分も晴れる。「メンタルが安定してきた」というブログが散見されるのは、序盤の隠れた効能のおかげでは、と考えている。視野の広さとメンタルには、深い繋がりがあるのではないだろうか。実際、医学の領域では、心理的な原因によって視野が狭まる「心因性視覚障害」の存在が認められている。

   そのほかにも「視力が良くなった」など、「速さ」だけに留まらない多様な声が集まるのが、BTRメソッドの面白いところだ。

   序盤のなかでも、サッケイドシートが群を抜いて、視野の広がりを実感しやすい。サッケイドシートは、スポーツでいうところの準備運動に似ているが、いきなり全力を出しても怪我をしないところに、スポーツとの違いがある。最初のサッケイドシートの練習から全力を出す。あれこれと試行錯誤をしてきたが、今となっては、これだけを念頭において取り組んでいる。

   鈍った頭で勉強や仕事をするのは、時間がもったいない。今後も時間をみつけては、受講を続けたいと思う。

              Yさんの受講163回目の主なスコア24/2/15」たてサッケイド206 かなランダム100120 数字ランダム1,0001,000 数字BP311-8(2分)漢数字一行〇12,000、三→14,000、九→6,300 たて一行ユニット800800 かなひろい60/6030秒)スピードチェック26/4036秒)・37/4039秒 ロジカルテストGタイプ26/302分36秒)・25/302分25秒)スピードボード8×816/19(3分)・17/21(3分)イメージ記憶12/40(20秒27/40(20秒)倍速読書『本を読む人だけ~』12,000字/分・理解度スピードチェックは複数行まとめて捉えるような意識で先へ先へ進めるのが大事。訓練を受けると文字が良く目になじむ※スピードボードは、前回のスコアです。

 月別受講回数は、6月10回・7月25回・8月23回・9月16回・10月13回・11月5回・12月10回・2023年1月7回・2月7回・3月8回・4月3回・5月3回・6月11回7月11回・8月1回・9月2回・10月2回・11月1回・12月3回・2024年1月1回・2月1回計163回です。 



   

        

            
         ※クリエイト速読スクールHP 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 自分なりの価... 文演を受けた... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。