2023-10-04「インプットだけでなくアウトプットが改善している」のOさんについて。
第84期文演受講生のOさんです。
まず、Oさんの体験レッスンスコアと、入会時アンケートコピーです。
「Oさんの体験レッスンの主なスコア23/7/18」たてサッケイド19 数字ランダム21・16 漢数字一行〇→540、三→300、一160 たて一行ユニット32・29 スピードチェック27・28 ロジカルテストAタイプ28/28(3分)・29/30(2分32秒)イメージ記憶26/40(2分)40/40(2分)初速1,714字/分・理解度A-
「Oさんの入会時アンケート23/7/18」 ・「体験感想」「ナビ」を読んでの参加であったが自分一人でやるのとは緊張感も違い、気合を入れて取り組めた。・通常使うことがあまりない脳の部分を使う感じがあり、終了後は頭がすっきりした。続けて鍛錬してみたいという気持ちがわき起こった。・「入会を決めた理由」社内の昇進試験用に集中力とインプットを増強したいと思ったことと、日々の読書を効率化したいと思い入会を決めた。
以下は、Oさんの受講30回目アンケートと、最新スコアです。
「Oさんの受講30回目アンケート24/1/15」
マイナス・各トレーニングのスコアが停滞して成長幅が少ない。スコアが停滞している理由を分析すると大きく二つある。
一つ目はトレーニング時の集中力低下である。受講が30回でトレーニング自体には体が慣れてきている部分があるせいか、トレーニング時の集中力が欠け、雑念が湧いている。やり方も慣れてきているのでスコア自体は、大きく崩れることはないが、成長も少ない。慣れのせいか90分でひとつのプログラムと体が捉えている。そうではなくサッケイドでひとつ、かなBPでひとつと、改めて各数分のプログラムをひとつとして再認識する。そのための対策として、ひとつひとつのトレーニングを切り分けて、それぞれに集中力を持って全力で挑む。各トレーニングに数値目標を立て、設定した目標を超えられるよう取り組み姿勢を改めることで、集中力を改善していきたい。
二つ目はトレーニング時の意志の弱さである。何としても前回を超えるという熱量が不足し、1回1回のトレーニングで燃え尽きるほどの取り組みができていない。各トレーニングの途中で前回以前のスコアペースで進むと思考の粘りが弱くなる。結果、最終スコアが伸びず以前並みの数字におさまってしまう。対策として、最初から最後まで全速力でやり切るように試みる。今はスコアに引っ張られて途中経過、結果が前回並みだったら安心という気持ちになっている。これでは成長は見込めないため、当面スコアを気にせず各トレーニングに全力で取り組んでいくようにする。その結果としてのスコアがついてくるものと考える。
プラス・仕事、読書、運動等各種活動において集中力の高まる状態になると、ひとつのことに時間を忘れて取り組めるようになった。課題はその状態になることを自分ではコントロールできておらず、同じ本を読んでいても集中力が高い日と、そうでない日があることである。
ただし、集中力が高まる頻度はトレーニングを受ける以前よりも格段に増しており、クリエイトのトレーニングが集中力向上に大きな効果があると自信につながっている。自由自在に集中状態に入れるよう、日々の生活の事柄に意識を向け大事にしていく。その中で最も効果があることのひとつはクリエイトのトレーニングと信じて疑わない。短い時間で、明確に数字としてスコアが出て過去の自分と比較できることは成長への指標となる。
また他に良くなったこととして仕事、生活における記憶力の改善である。業務で英語を話す場面を例にとると、日本語、英語問わず言葉の聞き取り上でのリテンション力が高まっている。日本語から英語、またその逆の英語から日本語も含め、ある程度長い文章もメモを取らずに要点をおさえて翻訳ができるようになった。発言を記憶する際には、イメージ記憶と同様の手法で、発言のキーワードを頭の中でイメージを浮かべ記憶に留ることができるようになった。こうしたやりかたで記憶力が改善しているとクリエイトのトレーニングの効果を実感する。
上述の困りごとのとおり、トレーニング時の集中力、がむしゃらな熱意が課題だと認識しているため、良くなるイメージを大切に40回までの10回を丁寧に取り組んでみたい。また今月まで参加した84期文演を通して、ひとつのことに熱量をかたむけ取り組むことの重要性を体感した。文演での学びを速読へ活かし、さらなる自身の成長へとつなげていきたい。
「Oさんの受講32回目の主なスコア24/1/24」たてサッケイド120 数字ランダム43・40 漢数字一行〇→7,830、三→5,310、一→3,600 たて一行ユニット69・69 スピードチェック40(49秒)・40(47秒)かなひろい50/59(1分15秒) ロジカルテストCタイプ26/30(2分57秒)・16/23(3分)スピードボード5×526/29(3分)・26/28(3分)イメージ記憶10/40(45秒)24/40(45秒)イメージ読み91個(1分) 倍速読書『夏物語』15,200字/分・理解度A「前半を集中して取り組めた。ロジカル2回目以降でスピードが極端に低下した。全体を集中して取り組むように次回に臨む」※スピードボード・イメージ読みは、前回のスコアです。
月別受講回数は、8月7回・9月15回・10月5回・11月2回・12月0回・2024年1月3回の計32回です。
やはり、最初の2か月で22回受講は大きいです。またどこかで、そういう時間を設ければよいかと思います。
もともと、体験時のスコアが高いばかりでなく、初速も速いですからまだまだ伸びます。
体験時に似たようなスコアで、Oさんより1か月後に入会したMさんのスコアや通い方など(受講73回。24/1/28)が参考になるはずです。
Oさんは、文演受講5回目レポートを提出してくれました
当然、全7回終了アンケートも届いています。機会をみてアップします。
なお、きょうの写真は2023/10/2撮影のものです。
しばらく、むかし写真となります 真
※クリエイト速読スクールHP