振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

180613 龍郎

2018年06月13日 | グルメ
スケジュール調整で少しもたついてしまって、果たして行けるのか?という状況になってしまいましたが、無事本日行く事ができた。

モリモリ働いた後、サポートメンバーでもある、ECDさんとラーメン龍郎へ行ってきました。

職場を出るのが遅れてしまったのと、道中結構混んでいて到着が遅れてしまった。
Iしださんは既に辿りついていて、お待たせしてしまいました。

既に2名並んでいて、その後ろで待つ。
しばらくして2名が入っていった。

間もなく後続にも学生らしき若者が来たのだが、なぜかソワソワしていたので、はっと気づいた。

そうか!先に券売機で注文済ませておくのか!と。
蒼と一緒だ。


久しぶり過ぎて、どんなラーメンだったか忘れてしまったので、とりあえず、豚3枚の並 を頼んだ。

大盛無料だったけれど、量はとても多いという印象だったので、大盛はやめておいた。


しばらく外で待っていると、テーブル席が空いたので、そちらへ。
券を渡して、にんにく、野菜の量、脂の量を聞かれたので、にんにく無し、野菜普通、脂も普通を頼んだのち、待機。
ECDさんは、味噌ラーメンだ。


そして10分くらいだったかな。ラーメン登場



チャーシューがでっかい。それが3枚も入っていて。。。

食べ始めると、チャーシューは直ぐに解れてくれる。味は濃いめだった。
麺は極太 ちぢれ麺。



最近はまっている、あの大食いで有名な MAX 鈴木がやっている、YutubeのMAX Suzuki TV を見て、もしかしたら私もチャレンジ大食いメニューいけるかも!と思っていたけれど、無理であることが分かった。たった200gのこの量でも精一杯。やっぱりMAX鈴木は凄い。ちなみに大盛は300gらしい。それに野菜増しにすると600gらしい。


食べるのに一所懸命だったけれど、お客さんは途切れることなく入れ替わる。
お客さんのほとんどは、学生さん。いろんな言語が飛び交っていた。そのうち、屈強な欧米人が入ってきて、一気に世界が変わった印象だった。
さすがに、この店に女性一人では入れないな。。。

いしださんは、味噌ラーメンを軽く平らげていた。

もしかしたら、大食いの才能を持っているのかもしれない。


そんなこんなで、無事ラーメンをおいしく頂き、帰路へ。

帰りは遠回りして、ロードワークしようと思っていたけれど、久しぶりに脂っこいラーメンを食べたので、胆汁が反応したらしく、走れば走るほど、お腹の具合がよろしく無くなってきたので、結局 40分くらいしか走れなかった。


しかし、おいしく楽しい時間を過ごせたので、満足。おかげで週末のレースも頑張れそうだ。