朝晩歯磨きをする。子供の頃は朝だけだった。
虫歯がたくさんあった。
小中学校時代は夏休みに通院して治療を受けていた。
20代前半で虫歯とはお別れした。
親世代が虫歯や歯科矯正に無頓着だったのは致命的だった。
10年以上前から毎月歯科清掃を実施している。
そして、葉の具合も見て貰っている。(30分程度)
私が通う歯科医院は土日開院、10名以上の歯科医がいる。
歯科医院としてはチェーン店のように7診療院を運営している。
基本、歯科衛生士が清掃(治療)する。
しかし、毎回、歯科衛生士が変わる。
まぁ~年配歯科衛生士がいないのは...気楽だ。
男性歯科衛生士には違和感を覚える。
何度か書いたが...生まれ変わったら絶対虫歯にならない。
今考えれば...治療費、時間、苦痛と多くの無駄をやってしまった。
小学校の給食の後に歯磨きするように教育すれば...虫歯はもっと減ると思う。
プロジェクト多くの企業仕事をしたが...昼食後の歯磨き、最近、見かけないナ~
私はうがいだけです。
液体歯磨きの利用も考えよう!
美味しいものを食べるには...やっぱり、健康な歯が必要です。