雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

マスコミの報道について

2010-04-21 09:34:34 | 企業
マスコミ批判を多くの著名人が行っている。
それは、誇張した報道や一部の歪んだ報道を指しています。

某日本テレビがジャイアンツびいきな点。
朝日新聞が左より、サンケイ新聞が右よりな報道をする。
それは特徴があっていいことかもしれません。

先日、凶悪犯罪の時効撤廃の参議院の採決の報道がありました。

YOMIURI ONLINE
殺人の公訴時効を廃止し、傷害致死や業務上過失致死など殺人以外で人を死亡させた罪は
時効期間を2倍に延長することを柱とする刑事訴訟法等改正案は13日、
参院法務委員会で与党と自民、公明両党の賛成多数で可決された。
共産党は反対した。参院先議のため、14日の参院本会議で可決後、衆院に送られる。
これにより、同改正案は今月中に成立し、5月の連休明けにも施行される見通しとなった。

NHKニュース
民主党、社民党、国民新党の与党3党と自民党、公明党などの賛成多数で可決され、
衆議院に送られました。一方、共産党は「国民的な議論が行われたとは言えず、採決は拙速だ」
として反対しました

「YOMIURI ONLINE」では共産党が反対した理由がない。
「NHKニュース」では共産党が反対した理由がある。

個人的には共産党を支援するつもりはない。しかし、報道としては「YOMIURI ONLINE」正確さに欠けています。
このような事例は本当に多いと感じています。

事業仕分けで蓮方議員が意地悪に見える報道、普天間基地問題を解決させようとする報道はなく。
できないのではないか?とする報道は考えさせられます。

沖縄問題は国民全員の問題という意識がまったくない。

正直、沖縄は無税特区にするべきだと感じています。
戦中,戦後と多くの犠牲を沖縄県民へ負わせていることを忘れてはいけません。

平等/中立こそが報道の原点だと思います。



昨日の貯金
400円(100円×4枚)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一戸建て住宅購入計画 | トップ | 繋がりのない社会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

企業」カテゴリの最新記事