子供の頃は土曜日の午前中は学校へ通っていた。
何時しか、土曜、日曜が休みとなった。
子供の頃は三が日はお店は閉まっていた。
4日になって、お年玉を持っておもちゃ屋へ行った。
(今、おもちゃ屋はない。)
何時しか、元旦からお店が開くようになった。
24時間、365日営業することが普通になった。
サービス業は休日が不規則となった。
今、人手不足と働き方改革でサービスが低下したように感じる。
慣れって怖い...今までが異常だったことに気がつかない。
何時しか、ガソリンスタンドの24時間、365日営業が減った。
ファミリーレストランも!
まぁ~正常に戻ってきたってことだと思う。
便利が当たり前...怖い。
通勤電車が遅れると...イライラする。
日本人的考え方。
遅れると思えば...イライラしない。
最近、郵便物の届きが遅いと感じている。
一つは土曜日配達の廃止、ポスト集荷の減少が原因です。
ポストに投函して2日後には届いていた感覚だが...土日を挟むと5日以上掛かることもある。
過疎化、人口減少化、限界集落等の問題がある中...郵便事業の全国一律料金制度に限界がある。
労働時間を国が管理し始めた。
日本人、働き過ぎだったのだから...良い傾向だと感じている。
しかし、比例して...経済成長は鈍化している。
年末年始、黄金週間、お盆...これ以外大型休暇を取らない日本人。
ここが問題だと思っている。
まだまだ、余暇を楽しめないネ!
何れ、国が休暇の管理する時代が来る。
2024年問題
自動車運転業務の年間時間外労働時間の上限が960時間に制限されることによって発生する問題。
規制により、1日に運べる荷物の量が減る。(配達遅延が発生する。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます