goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

バランス。

2013年07月09日 | Bulgaria
踊りのセミナーで使うエネルギーと
食事のエネルギーは

明らかに、バランスを崩している。

さっきお昼ごはんを食べたばかり(13時半)なのに

もう夕飯(20時)


まずはフリスト作ぶどうの蒸留酒ラキアをいただきながら焼いたピーマンのサラダをヨーグルト添えで

これ、大好き

数年前はラキアは強くて飲めなかった。

去年は氷をいれたらのめるようになった。

今年は、そのまんま、ストレートで飲めるようになってしまって、びっくり。

ラキアの味がわかるお年頃?




そして鳥肉のピクルス、人参、キノコ巻?を


生ビールとともに

涼しいお外で、楽しいおしゃべりと共に



プルプルのデザートで締める。

明らかに

カロリーオーバーでしょ?そうでしょ?


体重計に乗っていないけど

わかる。

このお腹の出っ張りで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコウロク3日目。

2013年07月09日 | Bulgaria
本文今日からガイダの先生がくわわるので
昨日までアコーディオンを受けていた方がガイダクラスへ移り

一人一時間のれっすんが一時間半に増えた今日のアコウロク。

昨日リクエストしたマケドニアの曲を譜面に起こしてくれていたけど
指番号がなかったので、それを書くのに3、40分かかり、
そして先生の演奏を聴いたり歌を聞いたりしているうちに
わたしが教わる時間が少なくなり

それなのに、別の譜面も出して

「そんなにできないよー。宿題が多すぎる」
と難しそうな新曲をお断りしようとすると

「あなたには、一年間の練習時間があるでしょ?」

とか、言われ

こころが折れるわー

一年間うちで練習って、結構大変。

好きなことなんだけど。

、、、という本日のレッスン。



部屋で復習しているとすぐに時間がたちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてメインディッシュ。

2013年07月09日 | Bulgaria
本文サラダにもスープにもヨーグルトを使って

そしてメインディッシュのソースにも

ヨーグルト。


ズッキーニの中にハーブと塩で味付けしたお米とひき肉

上にチーズとジャガイモの千切りを乗せてオーブンでこんがり



切ってみると、また綺麗な層が。



量が多くて食べきれないな。

でもデザートは別腹。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の定番

2013年07月09日 | Weblog
スープは夏の定番。

冷たいヨーグルトのスープ

タラトル


キュウリとニンニク、くるみ、ブルガリアのハーブ、コパル

これとパンだけで十分なんだけど
こちらはお昼ご飯が一番豪華。

サラダ、スープ、そしてメインディッシュとデザートが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼。

2013年07月09日 | Weblog


お昼はサラダから。

白いクリームは濃いヨーグルト。
ちょい酸っぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで。

2013年07月09日 | Weblog


アコーディオンのレッスンの間、楽器を習わないダンナさんが、写真をアップできるようにしてくれまして
(Ipad用のアプリをみつけてくれた)


只今練習中。

お昼ご飯のレストランから。

レッスンに追われてプールに行く暇なし。指を加えて上から眺める、の図。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころと、からだ、in Bulgaria

2013年07月09日 | Bulgaria
持病?の腰痛も肩こりも何処かに隠れてしまっている、こちらの暮らし。

いいなぁ、わたしのカラダは、ホントはこうでなくちゃ!!

食事の支度や掃除、せんたく、仕事をせずに好きなことだけやる、
手で持つのはフォーク、ナイフ、スプーン、アコーディオン。

これがこんなに顕著にカラダにあらわれるとはー。

持参した腰痛対策のベルトはスーツケースから一度もだされていない。


そして、

化粧もせずスッピンでいても、違和感がそうない。

みんなそんなことに関心なし。

自然の中にいるのに、必要ないもんね。


なんか、心身共にゆったりしているこの感覚。


気候もカラダにやさしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする