自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

斜度計付きメーター

2007-06-07 00:53:05 | CS27のブログ
バイオン クリノ 401


以前のクリノ301は温度補正設定が必要でしたが、今回のはその設定がない分だけ容易に使用できます。
ただ、他に機能が増えたようで、ボタン操作が覚えられませんでした…。
慣れるしかないね。

左上の△△マークがあるところに斜度が「%」で表示されます。
現在「0.2%」ですね。


↑と同時にインストールしたストロングライトのチェーンホイールです。



インパクト強いですねー!
自転車の雰囲気が変わります。

スギノのコスペアから換装して軽くなったのですが、クランクのたわみが感じられるようになったそうです。
捻じれる方向にたわまなきゃ良いんですけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練は三川へ行きました。

2007-06-07 00:27:46 | TEAM SONICBOOMのログ
3日は三川の「You&湯」まで行って来ました。
温泉には入らなかったけどね。

今回はビジター参加者も多く、楽しく走れました。


写真は帰り道でのショットです。

(写真を撮ってる)私の後ろには小僧ニャンが、虎視眈々と走っています。

登りでクロスバイクの小僧ニャンに置いて行かれました…(泣)

オラはショックだー。
しばらく立ち直れないだー。


こんなんで、土曜日はMTBの耐久レースです。
3人でエントリーしましたが、一人は仕事で行けなくなりましたので2人での参加です。3人で楽しようと思ったのになあ…。
他にソニックブームとしては5チーム。合計6チームでのエントリーです。
晴れて欲しいなあ…。

日曜日は新発田の市民サイクリングです。
新発田城跡から聖籠の火力発電所まで。発電所ではプラントの見学付きです。
走行距離は30km余り。ママチャリでも参加できます。
市外の方の参加もOKです。
ウチ関連での参加者は市外の方のほうが多いかも…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする