
3Rensho SRA Export です。
パーツの組み換えでしたが、長いことオーナーが取に来なかったので店内で見られた方も多いと思います。
このフレームは、私がシクロウネに在籍していた頃の物です。
トップチューブに『Katana』のロゴがありますが、当時はまだ『Katana』のマスコットネームはありませんでした。塗り替えしたときに付けちゃったんでしょうね。塗装屋さんが。 国内のネーミングは『SRA:スーパー レコード エアロダイナミクス』です。
このフロントフォークはMTBやクロスバイクと同じようなユニクラウンっぽい形状ですが、ちゃんとクラウンでコラムとブレーズを接合しています。
シートスティの断面も水滴形で集合スティを採用しています。この辺の意匠が「エアロダイナミクス」の語源ですね。あっ、エアロブリッジも付いてた。
昔はハイドロじゃなかったけど、ヘッドチューブ以外全て扁平ってフレームも作ってましたネ。
チョコレートがおいしい季節になりました。
准尉殿!たった今、今期のチョコエッグは『戦闘機』から『戦闘車両』になったと
の入電がありました!これから偵察に行ってきます!!!
帰投しました。チョコエッグ 戦闘機 特別編ってのもありましたネ
