
ルイガノ K-18 アドバンスド
補助輪の要らない子供車だったらこれ!
オーナー君は元々は違うメーカーの自転車をご希望されていましたが、やっぱり在庫無し。
それで選択肢を広げてもらって探していたら、カタログの後ろにひっそりと載っていたのを見つけました。
これ、カッコいいじゃん。私が子供だったら乗りたかった。
重量もUCI規定に引っかかりそうな勢いで軽い(笑)
ほかにもメーカー在庫があった物を合わせて提案してみたら、こちらの方がオーナー君に刺さったようでした。
お目が高いぜ、オーナー君。
ここまで、オーナーパパ(F田さん)と全てLINEでのやり取りだけで決めてしまいました……そういう時代なのね。
納車の時に補助輪付きの自転車にも乗ったことが無いということでセッティングしたのですが、その2時間後には乗り回している動画が送られてきました。 そ、そういう時代なのよ。
うかうかしてると抜かされちゃうよ。F田さん。
因みに私は11歳のときに旧大峠で父を抜きました。(遠い目)