自転車のトラック競技も最終日を迎えます。
昨日のオムニアムとマディソンを観てルール覚えられた?
男子ケイリンは太田海也と中野慎詞。
女子スプリントは東京オリンピックゴールドメダリストのケルシー・ミシェルを破って勝ち上がってきている佐藤水菜。
女子オムニアムの梶原悠未にはメダルを期待しています。
勝ち負けよりも話題になって次のロサンゼルスオリンピックがテレビ放送されるようになるのを期待しちゃうね。
11日(現地時間10日 時差-7時間)
0:00 女子スプリント 3回戦
0:19 男子ケイリン 1回戦
0:50 女子スプリント 3回戦敗者復活戦
0:59 男子マディソン
2:07 女子スプリント 準々決勝
2:21 男子ケイリン 敗者復活戦
3:14 女子スプリント 準々決勝決定戦
11日(現地時間11日)
18:00 女子オムニアム スクラッチ
18:22 女子スプリント 準決勝 1回戦
18:29 男子ケイリン 準々決勝
18:50 女子スプリント 準決勝 2回戦
18:57 女子オムニアム テンポレース
19:18 女子スプリント 準決勝 3位決定戦
19:25 女子スプリント 5-8位決定戦
19:29 男子ケイリン 準決勝
19:45 女子スプリント 決勝 1回戦
19:53 女子オムニアム エリミネーション
20:15 女子スプリント 決勝 2回戦
20:23 男子ケイリン 7-12位決定戦
20:32 男子ケイリン 決勝
20:44 女子スプリント 決勝 決定戦
20:56 女子オムニアム ポイントレース
しかし、ほぼ同じことやってて日本ではスピードスケートは人気あるのにピスト競技が人気無いのはなぜでしょう。
走れっ! 1985万円(税抜きっ)!!!