9月14日(火)14時からお茶の水女子大学仏語圏言語文化学会2021年度大会(Zoom)を開催いたします。
詳細は添付のポスターをご覧ください。
非会員の方もふるってご参加ください。
※ 非会員の方は下記 URL または QR code よりお申し込
みください。
https://forms.gle/15b3HdKGW5cvU3BWA
14:00~14:10 総会・開会挨拶
14:15~14:55 話題提供(講演)
フランコフォニーとオリンピック・パラリンピック 小松 祐子(お茶の水女子大学教授)
15:00~16:00 研究発表
1.19世紀末のフランスにおける観光資源の活用 梶谷 彩子(お茶の水女子大学非常勤講師)
2.エジプトの踊り子たち −デュ・カンとフロベールの旅行記における描写の比較− 渡辺 采香(お茶の水女子大学博士後期課程)
16:00 閉会挨拶
2021年9月14日(火) お茶の水女子大学 仏語圏言語文化学会 2021年度大会
❖ オンライン開催
❖
Zoom ミーティング(無料)(非会員の参加を歓迎します)
※ 非会員の方は下記 URL または QR code よりお申し込 みください。 https://forms.gle/15b3HdKGW5cvU3BWA
お
問
合
せ
〒112-8610 東京都文京区大塚 2-1-1 お茶の水女子大学
仏語圏言語文化コース内