カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2017年7月 山形の思い出 #3 -米沢・揚げ出し豆腐で車内呑み-

2018年03月10日 | 宿で晩酌・車内で一杯

揚げ出し豆腐で車内呑み/JR米坂線
新潟へカップ酒捕物の日帰り旅。
その道中、JR米坂線で車内呑みしようと、米沢駅前の地元スーパーへ。
前回はここでイカの竜田揚げを買ったけど、今回はどんな惣菜があるのかな?
おっ、揚げ出し豆腐! いいんだけどな~、車内で食うには度を越してないか? 居酒屋じゃないんだぞ。
でもそんなに乗客は居ないはずだし、人が来る前にやっつけちまえばいいかと買ってしまう。

列車に乗り込む。幸いにも乗客は誰もいない。チャンスだ。
急いで取り出し、ラップの包みを開けた。
もう後戻りはできないぞ。ルビコン川を渡ってしまった!
酒をまずチロリと舐めるように呑む。おぉ、冷やっこい(^^)
家から持ってきた保冷剤を抱かせてたので、いい感じに冷えてます。
そして、まだほんのりと温かい揚げ出し豆腐を口に入れた。
豆腐の淡白さに衣のコク、かつお節の旨みが実にいい。
再び、冷たい酒を。かぁ~、旨めぇ!
でもゆっくりと味わっていられない。他の乗客が来る前に急いでやっつけろ!
一気に豆腐を攻め立て、腹の中に収めた。

残った酒をちびちび飲んでると、列車が動き出した。
慌ただしかったけど、揚げ出し豆腐はウマかったな。
またルビコン川を渡るのもいいなと思った(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする