goo blog サービス終了のお知らせ 

カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2018年6月 奈良の思い出 #24 -奈良・戒壇堂-

2018年12月25日 | 旅行 国内

戒壇堂/奈良市
こちらには四天王立像が安置されてるので、見学していこうと決めてました。
四天王(多聞天・持国天・広目天・増長天)、好きなんですよね。
だからと言って、造詣が深いわけではありませんが。




東大寺大仏殿とは違って、ここを訪れる観光客はわずか。静かです。
オイラの前に先客が1名いただけで、後から訪れて来た人はいませんでした。


内部の撮影は不可でしたので、パンフレットを。


堂内には4体の四天王像が中央四隅に配置されており、
履物を脱いで上がり、周りをぐるっと回って見学するスタイルです。
他に誰もいなかったこともあり、3周しちゃいました(笑)
パンフレット表紙にもある「広目天」の表情が実にシブい。
じっくりと時間をかけて、近くで見学できたことが良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする