![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/ab0f7920a5997e97933739a31b9ac196.jpg)
市場でツマミを買ってきた/Lehel Market(ブダペスト)
今度は別の市場にやって来た。
中央市場が観光客向けなら、こちらは地元向けと言えるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/f0c50f64399a4e6aa729a863d70aaae3.jpg)
様々な野菜たち。大好きなカリフラワーについ目が行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b1/0ef0ace0ca9bb1e5ae52639eaa02ab7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8c/8e748f5753844960afe081efa03801b5.jpg)
肉類も美味しそうだ。赤い照明のせいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/cd12d961a26cba9fb9e081caac3471f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/00b14e452bb37a1e69cc42740154dd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/56afa4664e2b93cb9cf6ead863a9644a.jpg)
果物も食わなきゃと思って、簡単に食べられるものとしてラズベリーを買う。
実際は違うかもしれないけど、東欧のフルーツってベリー系のイメージ。
訪問したのがベリーの出回る時季で良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/3463c43fe23c9cd12963c5df8aac7436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/651d9bbffa7d376726af8f81059bad03.jpg)
前回のサラミ購入の反省を生かして、2種類買ってきた。
商品札のハンガリー語など分からないから(英語ですらおぼつかないのに)、適当に選んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/34/83c315615a631040286885634f91d695.jpg)
期待とはちょっと違ったなということを覚えてる。
ほとんど印象は残ってない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/d0a1a8ee945c9f1ea5ede5e60e0539ca.jpg)
一方、このハムはめちゃくちゃ旨かった。これはたぶん豚タン(舌)だろう。
独特の旨味があって、この選択は大当たりでした。
ビールかワインでも飲みたかったが、明朝はバスに乗るため早起きせねばならない。我慢。