2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

小学生のための木工教室 1

2010年12月23日 23時59分15秒 | DIY埼玉

埼玉県の学童保育クラブからの依頼で小学生のための木工教室の指導員を
DIY埼玉のDIYアドバイザー仲間で努めてまいりました。

DIY協会から DIY普及委員会の担当の方 DIY埼玉から5名のDIYアドバイザーです

基本型は20名の参加者に対して4名までのDIYアドバイザーなのですが
会場のスペースが 思ったよりも小さく 当初お申し込み40名での作業の安全性を
考えると難しいとなり 直前に 2年~4年生までの15名の参加と変更になりました

会場にはブルーシートを敷き込んでの作業となりました

学童保育クラブには 今回の作業内容や参加人数での動きを直接見て頂き
40名の小学生が一度に参加することが出来ない会場である事は納得して頂けました
今回参加出来なかった1年生は 機会を見て 又是非にということになりました。

指導員が1名多い体勢となりましたので 子供達への指導に余裕が持てました
沢山の話をしながら 子供達が事前に書いた 設計図を見つつの作業が始まります

                             DIY埼玉

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(水)のつぶやき

2010年12月23日 02時27分22秒 | Weblog
00:34 from Tweet Button
お風呂のゴム栓 TOTOタイプです 丸っこいのとサイズが 小 中 大 特大に分類されています #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/AfAAJGC #diy #saitama #diyadviser
21:52 from Tweet Button
KVK 心配ゴムよう!(万能タイプ)マトリョーシカかタケノコかその実体は万能タイプの風呂の栓  #goo_d-i-y-sai-tama-neko http://t.co/8EL8kqg #diy #saitama #diyadviser
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする