えー 扁桃腺持ちなので 扁桃腺が膿むのは 慣れている
んが 喉の上が 膿むのには 対応できない
熱が一日何度も 上がったり 落ち着いたり
自分で言っている事に 一貫性が無い事に 気付く
お馬鹿ちゃんだなぁ バカだなと 思いつつ
自分の悪い行動パターンと 思考回路の総決算
お釣りを間違えない様に レジに入ってもヒヤヒヤ
イチゴの赤 それも賞味期限間近の様な喉に
白いポツポツの種~
こりゃ マズイっすよね~
宵っ張りは 控えよう・・・・
えー 扁桃腺持ちなので 扁桃腺が膿むのは 慣れている
んが 喉の上が 膿むのには 対応できない
熱が一日何度も 上がったり 落ち着いたり
自分で言っている事に 一貫性が無い事に 気付く
お馬鹿ちゃんだなぁ バカだなと 思いつつ
自分の悪い行動パターンと 思考回路の総決算
お釣りを間違えない様に レジに入ってもヒヤヒヤ
イチゴの赤 それも賞味期限間近の様な喉に
白いポツポツの種~
こりゃ マズイっすよね~
宵っ張りは 控えよう・・・・
2013 DIY協会主催のDIY子供工作教室の修了証授与です
参加した子供達の名前が入った修了証が最後に配られます
ちいさな修了書ですが、参加した子供達の賞状です
端材ですが、子供達に充分に行き渡るようにタップリと
用意されておりますので、大抵は少し余ります
もの作りを楽しんだ子供達は、家でも作れるように
「余った材料は持って帰ってもイイよ」 熱心な子供達が沢山集まりました
最後にDIY埼玉の指導員のメンバーとDIY協会からの担当者
子供達と作った作品達とも一緒に記念撮影です
公民館の職員の方に撮影して頂きました
ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
↓ ↓