2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

ドリルねじリーマー

2013年11月08日 23時09分46秒 | 金物・工具

ドリルねじリーマーです リーマーは先端のロケットの羽根部分
リーマー部と言います こちらは影の力持ちなのです

ドリルねじリーマーは各種ボード 外壁・内装などと
C型鋼や中厚鉄板までの鋼材への取付けに使用します

写真の各パーツの役割と名称です

先ず頭の部分 皿頭の部分に フレキ部があります
少し線に見える 出っ張り部分で このフレキ付の場合
頭浮きがなく しっかりとネジの保持が出来ます

ネジネジの部分が ネジ部 この部分に各社工夫を
こらしております  奥の深い部分です

先端の方に移り 矢に例えると 羽根の部分がリーマー部
その先がドリル部 ネジの先にドリルがついているのです

リーマーの働きは、木材に対してドリル部分とリーマー部分が
ダブル機能にて まず穴をあけていきます

その後ネジ部分が回りながら木材の中を進みます

C型鋼や中厚鉄板などの鋼材部分に達すると
リーマー部分がとれて、今度はドリル部分だけで
鋼材に締め付け用の下穴を開けて行きます

最後にネジ部分が鋼材部分に到達してネジを切りながら
入って行きます ネジが鋼材と木材を締結させます

頭にフレキが付いているので頭浮きがありません

リーマー部分はロケットみたいに途中で役目が済むと
本体ネジから離脱するのです 縁の下の力持ちです

簡単に自分でできるDIY ホームセンターのネジ釘売り場の商品でした

ブログ村に参加しております クリックしていただけるとカウントされて
順位が上がり ブログ更新の励みとなります よろしくお願い致します
                                   

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする