ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

ツイート集 2019.5.02

2019-05-02 08:00:00 | ツイート集
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

コストコ上山倉庫に行ってきました。

今回のおすすめは↑の巻寿司です。ちょっと変わりダネの40巻で1980円は満足度が高かったです。

嫁を置いてズンズン進むと、嫁が↓こう言いました(笑)。


新元号の「令和」の話題の際に、テレビでクラプトンやデレク&ドミノスのレイラを使うのは聴き飽きました。たまには↓を使って下さい(笑)。

4月30日には平成天皇史を振り返っているテレビ番組が多く放送されていましたが、本当に日本国民の為に務めていただいたと感謝の気持ちです。特に災害があれば、被災者を励まし、元気付ける姿には感動します。反天パヨクはこの様な番組を見て、天皇の存在意義を知るべきだと思います。


初鶴岡スタバ、、、

まったり時間潰しの方が多かった。


湯田川孟宗 キタ━(゚∀゚)━! やはり地物は柔らかくて、エグミが無くて美味い。でも子供の頃は、粕が強い味付けで苦手でした。



トヨタのマークXが生産を終了する話は噂で聞いていましたが、寂しい限りです。ウチでもマークⅡに乗っていた時期もありましたし、叔父は何10年もマークⅡを乗り継いでいました。30年程前にハイソカーブームなるモノがあり、若者達がマークⅡやセドリック、クラウン、ローレルに乗っていました。マークⅡは足回りや装備が一緒で、ディーラーによって顔が違うチェイサー、クレスタという3兄弟でした。よほどハイソカーが売れていたのだと思います。ちなみにヤマエさんは紫のチェイサーに乗っていたとか。スポーツマンだと思っていましたが、元ヤンだったのかもしれません(笑)。パジェロの生産中止は寝耳に水でした。友人のゲゲ君が乗っていましたが、これも寂しい話です。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村


↓スタッフ募集中です。よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする