先週末からサンフレッチェの経営危機問題について色々とありました。 そんな中で同じサンフレッチェのサポーターと名乗る人の中でも熱心にビッグアーチに通い、試合の間はずっと立ち上がってチャントを歌いながら声援を送っていて、部屋の中は公式グッズで埋め尽くされ...みたいな人と、人の誘われるとか何気に興味を持つとかしてたまにスタジアムに行ってビールを飲み、弁当を食べながら黙って試合を見ている”ライトユーザー”的な人も居て、私はその”中間”と言うか年に何試合か見に行って公式グッズはほとんど買わない、スクーターで行っているからビールは飲めなくてノンアルコールビールを買い、弁当は買わずに家から作って持って行っています。 この中のどれが正しいとも間違っているとも言えないでしょう、クラブ側から見ればスタジアムでの消費の多寡に関わらず熱心に応援してくれる人はありがたいですし、一方で応援よりもただ友達同士や家族連れなどで集まって楽しく過ごすのが目的でスタジアムに来る人もまたクラブ経営から考えればありがたい存在です。 熱心なサポーターが増えてくれるのが一番ですけど、そんな人もまた多くの”何となく遊びに行った”とか”地元なので興味を持った”人達の中から生まれて来るのではないかと思います...

(予定)前日にツイッターで投稿した分がまだ反映されていません。 出て来たらここに移す予定です。

私は以前から市街地から遠く不便なビッグアーチから市民球場跡地のワールドカップスタジアムを建設して移転するべきだと書いていますが、今の行くのに不便なスタジアムと言う環境のままでは”何となく”とか”よく分からないけど楽しそう”と言うちょっとした興味で行く人と言う”分母”がなかなか増えず、何かのきっかけで目覚めてクラブを熱心に応援する人と言う”分子”も増えないと思います。 またサンフレッチェが経営難である中、経営状況を劇的に改善する為にはその”分母”が大きく増えなければいけません。 実を言うと一昨年、妹がアメリカから帰国して一時広島で仕事していたのですけど当時、広島市は転入者に対してサンフレッチェの試合の無料券を配っていて私は忙しくて行けないと言う妹に代わって使わせてもらいましたけど、無料招待だってそれを行った広島市側にとってはタダでは無かったはず、それにも関わらず去年は観客数が特に増えなかったのだから試合後の渋滞や行列などで”もう一度行きたい”と思えなかった人が多かったのだと思います。 ”根性が無い”とか”そんなのサポーターでは無い”と言う問題では無く、ちょっとした興味でスタジアムを訪れる人が増えてくれないといつまでもサンフレッチェは経営危機から脱出出来ません。 便利な場所にスタジアムを造って移転させ、タダ券でも何でもいいからとにかくスタジアムに来てもらってプロスポーツ観戦・応援の魅力に触れてもらいたいです...




にほんブログ村

...以上です。

(予定)前日にツイッターで投稿した分がまだ反映されていません。 出て来たらここに移す予定です。
私は以前から市街地から遠く不便なビッグアーチから市民球場跡地のワールドカップスタジアムを建設して移転するべきだと書いていますが、今の行くのに不便なスタジアムと言う環境のままでは”何となく”とか”よく分からないけど楽しそう”と言うちょっとした興味で行く人と言う”分母”がなかなか増えず、何かのきっかけで目覚めてクラブを熱心に応援する人と言う”分子”も増えないと思います。 またサンフレッチェが経営難である中、経営状況を劇的に改善する為にはその”分母”が大きく増えなければいけません。 実を言うと一昨年、妹がアメリカから帰国して一時広島で仕事していたのですけど当時、広島市は転入者に対してサンフレッチェの試合の無料券を配っていて私は忙しくて行けないと言う妹に代わって使わせてもらいましたけど、無料招待だってそれを行った広島市側にとってはタダでは無かったはず、それにも関わらず去年は観客数が特に増えなかったのだから試合後の渋滞や行列などで”もう一度行きたい”と思えなかった人が多かったのだと思います。 ”根性が無い”とか”そんなのサポーターでは無い”と言う問題では無く、ちょっとした興味でスタジアムを訪れる人が増えてくれないといつまでもサンフレッチェは経営危機から脱出出来ません。 便利な場所にスタジアムを造って移転させ、タダ券でも何でもいいからとにかくスタジアムに来てもらってプロスポーツ観戦・応援の魅力に触れてもらいたいです...






...以上です。