1月26日(土)のつぶやき
太平洋を渡る赤鯉 台湾代表チームとの復興支援チャリティーゲームに臨む日本代表チームから我らがエース・前田(健)投手が選考漏れして一夜明け、やっぱり今日もモヤモヤした気分が残ります。...
★休業日★ 1月26日(日)本日は小売酒販組合「宇品地区」の新年会へ参加の為お休みいたします。 今日は何の日?→ 東京・丸の内に公共有料駐車場として初のパーキングメーター設置。
15分ごとに10円(1959)
#PicsPlay こんにちは!本日の日替わりランチは、赤魚の煮付けとハンバーグ(ハヤシソース)です(^ω^)? pic.twitter.com/NQNKwhTvM9
確かに耐久力は劣りますね。仕事用に買った靴下も穴が空くのが早かったですし。一方で品物によっては何年も使え経済的 ⇒「安物買いの銭失い」を卒業するために知っておきたいコスパの良い&悪い100円グッズ(nanapi) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nanapi…
八丁堀の裏通りに昨秋できた和食屋さん「粋人」、ランチは1100円から。雅御前はこんな感じ。これに揚げたて天ぷらと果物がついて1800円。掘り込み式テーブルとカウンター、個室っぽい作り。靴を脱いであがるのが夜向きかしら。 pic.twitter.com/qSu4Wsb53y
うどんとラーメン、全然違う気もしますけど面白そうですね。色々と種類がある山梨県の新たな名物料理・ご当地メニューに育つと良いのですが。 ⇒うどんとラーメンの合わせ技 山梨で「うーめん」人気(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…
★トリュフドーナツ★マシュマロ、アーモンド、ストロベリーの3種類が2つずつ入っていて見た目もゴージャス━(☆∀☆)━メッセージが書けるケース入りだから「いつもありがとう?」などと書いて渡すのもいいかも?同期のみんなにあげようかな♪ pic.twitter.com/B5Dus5qMFG
広島のRAKU BEER「本日1月26日の地ビール情報」~大山:琥珀ヴァイス、湘南:IPA Bravo、富士桜:ラ… rakubeer.jugem.jp/?eid=920 #jugem_blog
皆さん、御機嫌よう!
ブログ更新しました(`・ω・´)
▼「ドラポしようぜっ!!」
shop.plaza.rakuten.co.jp/hobbytown-web/…
#二次元 #ドラゴンポーカー #ドラポ pic.twitter.com/pvpiLQOkPS
昨日、広島市内で行われた「旧広島市民球場を文化イベント広場に!」がテーマのトークセッションで文化芸術関係者から松井市長が「市民球場跡地は文化芸術で進めたい」という意向だと説明があったとか。それ自体は驚く事では無く市長は就任当初からそのつもりだったと石橋市議も去年3月にブログで暴露
松井市長は最初から市民球場跡地は”文化芸術イベント広場”の方向で考えていた。しかしそれについて確固たるビジョンがあったのでは無く恐らくは市長選で数十年ぶりに広島に戻った時に役人とグルの財界関係者から吹き込まれたのかと。だからもうすぐ3年になる今でも具体的に何をして良いのか分からず
ズムスタだと例えば”貨物ヤード跡地に野球場”と決めて具体的な構想を募ったが、今の市民球場跡地に関しては何のビジョンも持ち合わせていない発注者(松井市長と役人)が文化芸術関係者に「”何でも良い”からあの場所で文化芸術施設を。市民が納得し、原爆ドームの向かいでも違和感無く集客力も」と
昨日行われたトークセッション「旧広島市民球場を文化イベント広場に!」傍聴された方々のコメントからは「これなら跡地にピッタリ!」と膝を打つ様な話は無かった様だ。残り1年3ヶ月の松井市長の意向よりこちらの方が重要なのかも。そして同種のイベントを何度やっても。そんな才能があれば補助金に
「○○が、現在地にある事を前提としてこれまで、まちづくりが進んできた」「現在あるまちは、○○を中心に賑わっていた」ではその○○を違う性質のものに置き換えてしまった場合、現在のまちはどうなるのか? 中心となるべき、まちの核となるべきものの再構築が必要。やはり○○と同質のものが最適。
延々と決まらぬ球場跡地の問題も、球場がある事を前提とし進んできた街づくり。その中心なるものを壊し、全く新たなものに置き換えようとする考えと、球場=スポーツの歴史の継承が適とする考えがある。核心を何にするかの「まちづくりのビジョン」が先にあるべきだが市の活用策にはソレはみえない。
原爆ドームから振り返った時、今は空虚だ。何がそこにあればベストかは分からないけれど、今は広島から何かが欠けている状態だとは感じられる。 instagram.com/p/jldhk-BrCi/
サンフレのサッカー場建設構想は最初から市民球場跡地だったのでは無く最初は観音の陸上競技場改修でそれが頓挫した後もそれこそ現在のサッカー場建設協議会で候補地に挙げられた各所で構想されたが、その間にサンフレは万単位の集客力を持つクラブに成長し原爆ドームの向かいに在る市民球場跡地に
サッカー場建設構想が進まない間にサンフレは万単位の集客が出来るクラブに成長した。今、そしてこれからのサンフレなら市民球場跡地と言うあの場所に万単位の安定した賑わいを安定的に集め、隣の原爆ドームや平和公園にも市民の目を向けられる、だから今sanfrecce.co.jp/special/signat…
小谷野社長がサポカンで発言されたように、跡地に関してポジティブな情報が聞こえてきてもネガティブな情報が聞こえてきても、私たちは一喜一憂せずに跡地にサカスタの有用性を訴えていくのみ。
具体的なビジョンも示さず、基本的には屋内活動の文化芸術関係者に「市民球場跡地は”緑地公園文化芸術イベント広場”にするから具体的にどうしたら良いか考えてくれ。」と”丸投げ”し。文化芸術関係者さん達無茶なオーダーを押し付けられた上に市民からは役人とグルだの税金の無駄遣いだの批判されて
FBを見ていると今回の騒動で心を痛める文化芸術関係(裾野は広い)の方も広島には多く。既に多くの方が指摘されている通り”一緒にやれば”解決。複合サッカー場を中核にしてもっと文化芸術を市民の身近にする、と言うビジョンならアイデアは無限では。市の補助金なんて”毒饅頭”は吐き出して身軽に