8月6日(火)のつぶやき その1
素人の視点 今日からカープはドラゴンズと三連戦です。 ドラゴンズの主催試合で初戦は浜松球場、2・3戦目はナゴヤドームでの開催だそうで、長い低迷でこの時期に順位を気にする習慣が無くて...
おはようございます。広島の今日は69年目の原爆の日を迎えます。世界から戦争の無い、平和な日が訪れますよう心から願います。8時15分黙祷
写真は江波山気象館(現存する被曝建物)です。建物には、当時の傷跡が今も残っています。 pic.twitter.com/DS2fvZsJVH
69年前、今日のような天気だったら、祖母も叔父も命を落とすことはなかったし、父も母も被爆することはなかったと思いながら黙祷した。たらればはないが、もしあの日広島が雨だったら、おそらく他のどこかの街が被爆地になっていた。それを思うと複雑。
子どもの頃から「晴れ」のイメージしかない8/6。今日1971年以来43年ぶりの本格的な雨の中69回目の原爆の日を迎えました。(1979も小雨だったようです)8時15分に黙祷しました。今年も原爆死没者の方々へ心から哀悼の誠を捧げます。 #hiroshima
遠い国や南の島で戦っていた筈の戦争。それが日本本土に敵が攻め込んで来ているのだから多くの国民は負けを覚悟していたのでは。もっと早く終わらせていれば
⇒香芝の82歳女性、戦争の悲惨さ語り継ぐ 奈良(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…
長沼さん… RT @98987: @98987 昔、健って名前の15歳の子が、原爆の日の朝7時まで学校の用事で広島市中心部の千田町にいて、疎開先の沼田に自転車で帰る途中に被曝したんだけど、その後サッカー頑張って、戦後初めて開かれた全国大会で優勝したって話を聞いたことがある。
【本日18時~】広島市に原子爆弾が投下されて69年。元安川親水テラスで“慰霊”と“ピースメッセージ”の両方の意味を持つ「とうろう流し」が行われます。 #hiroshima #平和 #とうろう流し pic.twitter.com/J7KttffbGR
8月6日は原爆の日。
69年前の今日、広島に原爆が投下されました。
この日を決して忘れず、私たちは戦争の恐ろしさ、平和であることの大切さを伝えていかなければいけません。世界の平和を願います。#広島 #hiroshima pic.twitter.com/Epohy8L8BW
広島市出身の歌手は多いので広島駅でもこう言うの出来れば良いのですが。因みにJR呉駅では宇宙戦艦ヤマトのテーマが到着メロディーとして使われています ⇒ZARD、駅メロに 通学時利用の小田急渋沢駅 神奈川(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/…
夏だけど「もつ鍋博多 八丁堀店」へ。「夏だけサービス」で、生ビール中ジョッキ190円、もつ鍋一人前980円になってた。部屋はキンキンに冷えていて快適。もちろん味は変わらず美味しかった~。やっぱり締めは雑炊で。二人満腹で7000円いかず pic.twitter.com/OTpzmTl7J6
★8/6(水)~8/31(日)「misdo×miffy ショルダータオル プレゼント」★カード8枚で3種類のタオルいずれかおひとつプレゼント?どれも可愛くて選ぶのは大変そう♪【PC】twme.jp/mdjp/00UC pic.twitter.com/aujnGbu9Ay
原爆ドームを北に進むと中央公園に1949年建立の2代目平和の鐘がある。被爆金属を溶かし鋳造され「No more Hiroshimas」など刻まれている。市も存在を忘れていた鐘。2013年に64年ぶりに鳴らされた。 #kyusimin twitpic.com/e9id0c
子供代表が壇上で話しているのに平和公園側でスピーカーで喚いている奴がおる。アホか、こいつら?学校で何を勉強したのか? pic.twitter.com/ZTJVroNCAb
中国新聞の投書欄にまた元テレビ局の老人が。市民球場跡地ではイベント貸し出しが始まった去年の秋からステージで音楽を結構な音量で流しながらグルメとビール、みたいなイベントを中国新聞やテレビ局の協賛で何度もやっているのですが。平和公園から広島城までは祈りの場に、と言うのなら貴方が後輩に
8月6日という日を利用して「市民球場であるべき地」へのサッカースタジアム複合型施設建設の機運を妨害しようとする中国新聞は強く批判されなければなるまい。もちろんその裏で暗躍している小役人と財界の連中とともに。 fb.me/20IJEY5gQ
中国新聞。TV欄で平和を訴える姿勢をとりつつ、読者欄では、8月6日を利用してまた同じ人間にあの場所を公園にという記事を書かせている。この二枚舌、ダブルスタンダード、8月6日を利用するのは本当に姑息で許しがたい。
今朝の中国新聞に載った「平和公園から広島城までの一帯は”祈りの場”に」の投稿。読み返してみると批判を恐れたのかサッカー場はダメとか直接的な言葉や名指しは避け。一方で同じ人が同種の意見を何度も書いているのだから考えは以前から同じ筈。だったら市民球場跡地で今まで行なわれたイベントは?
仮に市民球場跡地に複合球技場を造ったとして、やはりカープ時代と同様にここで8月6日に試合は出来ません。しかし試合が行われていない施設の中でズムスタでやったみたいなキャンドルを並べて平和を願うイベントとかは出来ます。屋根があるので今日みたいに雨でも安心。”祈りの場”にふさわしい空間
去年の秋から市民球場跡地で行なわれたイベントで”祈りの場”にふさわしかったのは広島の戦後復興と野球、それとカープの歴史が蘇った野球ブックフェアyakyubook.com くらいかと。音楽をガンガン鳴らして酒を飲んで騒ぐイベントや、ましてや中古車フェアのどこが祈り
石橋市議のブログ更新『八月の五日と六日』の巻blog.koeya.com/20140806.shtml 原爆の日が雨になったのは43年ぶりとか。後ろの人が見えないので傘は禁止。松井市長や阿部首相も雨具姿で様にならない。何か不思議な力が。松井市長も湯崎知事も大雨の中、雨具でEスタの客の気持ちが