好きだった海外ドラマ
今日はgooブログのテーマ投稿で書きます。 今回のお題は「夢中になっていた海外ドラマは?」にしました。 これも私としては1つには絞れませんね、数が多いのと子供時代と中高生時代、大......
おはよ😊
— TA@kenken@🍑ayu🍑 (@stigvb0531) 2017年2月24日 - 05:33
今日もすき家で朝食😊 pic.twitter.com/mAlvQJq570
今日は2月26日(旧暦2月1日)の日曜日
— 暦生活 (@543life) 2017年2月26日 - 06:30
今日は「新月(しんげつ)」です。
今日は空に月を見ることはできません。
寂しい気もしますが、新月って何だか神秘的で少しわくわくしませんか?(・・*)
#暦生活 #暦 #カレンダー#月 #新月 pic.twitter.com/rRjVI2fiWD
2.26事件の日
— 久延毘古⛩如月道真薨去 (@amtr1117) 2017年2月26日 - 06:27
1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生した。
陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田… twitter.com/i/web/status/8…
一応、代表チームは常設になりましたがクラブチームと比べると”急造”には違い無いので。WBCの本番は相手も条件は同じ
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 10:30
⇒張本氏“黒星発進”侍ジャパンに「喝!」小久保監督には「勝つような采配を」(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…
中区紙屋町の和長發で担々麺セット780円。半チャーハン付き。野菜挽肉たっぷり柔ツル麺うまぁ。パラパラチャーハン半なのにたっぷり。 pic.twitter.com/fCFua7jLpT
— 広島ラーメン好き (@ramen121212) 2017年2月22日 - 20:58
#まえばちゃんカレー日和
— わだ なみこ (@nmk_735) 2017年2月16日 - 14:17
老舗へ。実は初。
オススメしてくださった、中西さん、沖野さんありがとうございます🙏✨
#カレー #カレー中毒 #カレーと生きる #カレーライス #卵のっけ #サンカレー #suncurry… twitter.com/i/web/status/8…
地方のJR路線と言うと首都圏や関西圏で使っていた車両の”お古”が走ってるイメージがありましたが今は新型も
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 10:41
⇒JR四国の新型特急車2600系、その車内は? 荷棚にある「緑のランプ」その意味(乗りものニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/traffi…
肉のますゐのサービスとんかつ。実ははじめて。これで380円なんて本当ビックリ。ソースがクセになりそう pic.twitter.com/lqbOe1vLXk
— うめやよ@広島藩士 (@umeyayo) 2017年2月12日 - 15:40
広島で一度食べてみたかったむさしの元気うどんと俵むすび。
— あさかさ (@asakasan_mcz) 2017年2月24日 - 19:15
ニンニクスライスが入ったうどん初めてだけど、あんかけでとろみがかったお出汁に合う!怖いくらい合う! pic.twitter.com/5Da9zQg0VB
私も定期的に地元のH&Mには行ってます。てっきり商品は日本国内向けに作られたのかと思ってました
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 12:00
⇒H&Mが「日本限定商品」なしでも戦えるワケ 上陸9年目、閉店ゼロを続ける大胆戦略の秘密(東洋経済オンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/toyoke…
球場跡地や中央公園広場は都市公園でありますから当クラブが望んでいる市内中心部のサッカースタジアム建設は先程のスポーツ庁の動きとも連動して… /『サッカースタジアム建設について』SANFRECCE HIROSHIMA
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2017年2月16日 - 21:48
sanfrecce.co.jp/club/conf03.ht…
#見守りくん
市民球場跡地はバスセンターのすぐ近く、目の前に路面電車の原爆ドーム前電停、アストラムライン県庁前駅もすぐ側の地下通路かシャレオ地下街からすぐ行ける。一方で中央公園北側広場だとJRとアストラムの新白島駅が近くなるが路面電車やバスセンターは少し遠くなる。いずれも交通アクセスは >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 12:07
市民球場跡地と中央公園北側広場、いずれに新スタジアムが建ったとしても現在、サンフレの経営に悪影響をもたらしているシャトルバスを出す必要は無くなるので経営的にはかなり楽になるかと。その意味では少しでも早く建設の実現に向かえる様にしなければ。目途が立たない様なら”別の道”も必要に?
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 12:13
湯崎英彦広島県知事はサッカースタジアム建設の有力候補地になっている中央公園について、周辺住民から騒音などを懸念する質問状が提出されたことを真摯に受け止め、調査をして解決策を示し理解を得ていく考えであることを明らかにしました。調査費… twitter.com/i/web/status/8…
— オム (@omu_3) 2017年1月31日 - 18:34
いつの間にか広島市と県と商工会議所は一致してサッカースタジアム建設候補地は中央公園と考えていることになってる。宇品みなと公園が優位なんて話はなかった、いいね、分かったね?
— オム (@omu_3) 2017年1月31日 - 19:18
昨日のサンフレの開幕戦には寒い中、1万7千人強の人達が駆け付け。グッズや飲食物なども売れたと思いますが、それらが本来のクラブの収入源で、そこからシャトルバスも含めた開催経費を差し引くと1万5千人以上が赤字か黒字かの。それに”スポンサー様”からのお金やリーグ戦の賞金などで最終的に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 12:43
去年、サンフレの浅野選手がヨーロッパのクラブに移籍した時にクラブ側に入った移籍金、一部は新スタジアム建設の為の積み立てに回ったと記憶してます。Jリーグでは今シーズンからリーグ戦の賞金が大幅に上がりましたが、試合での収益と”スポンサー様”からの資金が上がればリーグ戦の賞金からも
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 12:50
確か基町住民に意図的に反対「に」扇動した上でこの事案だったよね。
— アンカツマジック! (@ankatsumagic) 2017年1月24日 - 08:11
この嘆願書か質問状か何か知らんが、そのもの全てが茶番劇にしか思ってないけどねもう。
廣島市内中心部にサッカースタジアムを造りたくないならそう言えばいいのに。
@sakochi2634 基町の人というので見たんですが、NHKはこの時期に何の為に放送したのかとも思いましけど
— moa6@広島の専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2017年1月24日 - 10:22
勿論、分かってますよ。
市長、県知事がその気がなく
何処かを悪者にしようとしてるのかなとか...
スタジアム建設がいつまでも決まらないので募金すら始められない苛立ちはありますが、サンフレが毎年上位をキープし続け賞金の中から積み立て、試合開催で赤字にならないだけの入場者が来ていればスタジアム建設に必要な資金は自然と。久保会長が言われた通りエディオンからの30億円?と合わせれば
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 12:58
久保会長の発表から早くも一年になるのか
— ピース (@nori511225) 2017年1月25日 - 15:05
スタジアムの問題は忘れないけど、入れ込み過ぎない事
シーズンをどう楽しむかを主に考える事にしよう
去年、実験的に別ルートのシャトルバスをやりましたが今年から更に便利に。シャトルバスとアストラムなど公共交通機関の利用
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 13:03
⇒とっても便利で快適!JR広島駅、廿日市とエディオンスタジアム広島間のサンフレッチェ広島応援直行バス予約受付中! hirospo.com/pickup/36394.h…
私自身はバイクなので「公共交通機関を利用しましょう。」とは言い難いのですが...臨時駐車場の台数には限りがあるし渋滞も。公共交通機関の利用が増えた上で平均1万5千人以上の集客があればクラブの収益にも。駐輪場にも限りはありますけどバ… twitter.com/i/web/status/8…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 13:08
塩くんの夢叶えましょう!! pic.twitter.com/6LBHNSydk8
— moa6@広島の専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2017年1月25日 - 10:30
石橋市議のブログ更新『スイッチ・オン』の巻koeya.com/blog/20170223.… 開催中の2月定例市議会は一般質問を終えて予算特別委員会へ。そして先週は自伐型・林業フォーラムにも参加され。そして今年版のユニフォームも届き、議会は休みの昨日はEスタにも来られていたのでは?と
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 13:11
今年12月の広島開催を目指して準備実行委員会を去年の秋に立ち上げられたと。平和一辺倒では無く楽しい、面白いのある”文化都市”を目指して
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 13:14
⇒東京ガールズコレクション in 広島市|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-3571/
@sunliner1969 ボクの「別の道」は…第一球技場をオール屋根つきの2万5000人収容、席は全て背もたれ仕様に改築することです。ピッチが105×68じゃなかったら厳しいですけど。
— フン寺ール (@huntelaar19) 2017年2月26日 - 12:19
@huntelaar19 広域公園第一球戯場だとシャトルバスや臨時駐車場の経費が今までと同様に掛かるのが気になりますが...でも”袋小路”に陥らない様に別の道は色々と用意しておいた方が良いですね。私は広島市外も含むJR駅近くに別の”〇〇跡地”が出来る事を期待してます。
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 13:19
昨日、私の地元で行われていたイベントですがチケット完売だったそうで。先日、広島市内のホールで行われ石橋市議も行かれた広島交響楽団のコンサートもチケット完売。この街には文化を育てる土壌はあると思ってますし、民間中心でそれを伸ばして行… twitter.com/i/web/status/8…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 13:57
昨日、ゆめタウン廿日市に行くと"サンフレ応援コーナー?"が。久しぶりにビールを買いました。Eスタへのシャトルバス乗り場の前に在るフレスタ横川本店でもこのキャンペーンがあったとか。売上好調で"スポンサー様"が増えれば悲願の新スタジア… twitter.com/i/web/status/8…
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2017年2月26日 - 14:03
国有地8億のを1億円代で売っただと?
— moa6@広島の専スタを市民球場跡地に! (@320ao6) 2017年2月26日 - 08:23
なら、旧市民球場跡地も格安で売ってや💢
サッカースタジアム「Hiroshima Peace Memorial Stadium」(仮)建設案 久保会長 記者会見動画 youtube.com/watch?v=pltuAk… #広島 #hiroshima
— 跡スタたる募金実行委員会 (@atostatarubokin) 2017年2月23日 - 20:13
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3084_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner04.gif)
![ブログランキング](http://img.dendou.jp/b_b_rd.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ](http://localwest.blogmura.com/hiroshima_town/img/hiroshima_town88_31.gif)