6月15日(月)のつぶやき
6月16日(月)の巡回備忘録 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(開放されているが誰も居ない...)⇒原爆ドーム&平和祈念公園(修学旅行シーズンが終わったのか以前より少し少ない)⇒フタバ...
お早うございます。今日は6月15日(水)ベンジャミン・フランクリンが、雷雨の中で凧を揚げ、雷が電気であることを証明。九州は午前中に雨、全国的に曇り空。🌼٩( ๑╹ڡ╹๑)۶🀊🌸【今日の花】アジサイ【花言葉】はにかみ pic.twitter.com/0onkYGWJVw
— 太公望 (@iwaimasaki) 2016年6月15日 - 04:11
今日は6月15日(旧暦5月11日)の水曜日
— 暦生活 (@543life) 2016年6月15日 - 07:30
「和菓子」
明日は無病息災を願って和菓子を楽しむ日です(*^^*)
せっかくなので、季節感あふれる和菓子を頂きましょう♪ pic.twitter.com/CLONZepXH0
【今日は何の日!?】6/15はオウムとインコの日だそうで…(^^)。「ワレワレハ、イカナル戦イニモ負ケタコトノナイ、無敵ノ、ガッツ星人 ダ!!」 #今日は何の日 pic.twitter.com/X9wM8wPT6Z
— ロボ石丸(6/11立川ウルトラ極爆主宰) (@robo1954) 2016年6月15日 - 08:51
昔、ジャイアンツのクロマティ選手が当時の王監督を見て大リーグでもホームラン500本以上は打っていたろうと
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 16:00
⇒【米国はこう見ている】米辛口記者がローズに呼び掛け「先頭に立ってイチローを祝おう」(フルカウント) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/fullco…
一度来てみたかった「むすび むさし」で食事。
— シームス (@tomosaka7100) 2016年6月14日 - 11:32
花篭むすびと玉子とじうどん。 pic.twitter.com/37McnexDZy
今日も1辛です~!
— 汁なし担担麺専門@キング軒 (@tantanmen16) 2016年6月13日 - 16:25
とっても暑いのでみなさん水分補給忘れずに😭😭🖐🏼💦💦 pic.twitter.com/kcRv1E3CoY
(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は家族・友達・カップル・お一人様で気軽にお茶したり、冷麺も加わり更に充実の飲茶メニューで軽食したり出来る”街のカフェ” 最近はコーヒーフロートや”噂のカキ氷”など夏限定のメニューも続々と登場、”街の涼み処”に
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 16:15
八丁堀の中華そば ちからに来た😍
— いけもとけんと♂K (@pingpong2pikaty) 2016年6月12日 - 18:22
ラーメン博多一風堂とコラボ店💫
1時間休憩にひさびさ来たけど
美味しい💕笑笑
またこよぉ〜と🎶
きょーは忙しかったり落ち着いたり
知り合い来てくれたりしんどいけど
残りがんばろぉ🙂 pic.twitter.com/y87Qa3Tkvt
東京にも有るけど、広島って言ったらアンデルセンなので、来ました((*´∀`*))♡
— ゆみこ (@43yume43) 2016年6月5日 - 10:48
まっはで食べないとサイン会遅刻かも( ;∀;) pic.twitter.com/myZB8t98mf
捕手への体当たりによる無理やりな本塁突入だけ禁止すれば深刻な怪我は防げると思うのですが...野球が変になるし来年からルール変更を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 16:31
⇒田辺監督「野球にならない」コリジョン幕切れで痛烈批判(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…
“背信”の履歴書
— 市民球場 見守り君 (@mimamorikun) 2016年6月12日 - 21:07
suitonrou3.exblog.jp/23214082/
“背信”の履歴書 パート2
suitonrou3.exblog.jp/23215886/
「酔頓楼からの遠吠え3」
#見守りくん
今日の午後でしたね、県議会や市議会でもっと議論を
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:25
⇒サッカースタジアム問題、「みなと公園にどうしてもサッカースタジアムを建てたい行政側の本当の理由」を県議会で一刀両断!?市議会には「旧広島市民球場跡地にスタジアム建設を」の陳情書 hirospo.com/pickup/29910.h…
今朝の中国新聞25面に「貿易機能強化・にぎわい創出」か「 広島港 港湾計画策定へ」「県 サッカー場議論で影響も」の記事掲載。 pic.twitter.com/diwUuMp4m7
— hiroshimakoreacarp (@sakochi2634) 2016年6月15日 - 06:53
県議会での動きに対抗した?のか中国新聞が宇品港に関する特集記事を。いかにも”サンフレの我儘”で港湾計画の変更に悪影響が出るみたいな書き方を。しかし物流と賑わい創出は相反するので同じ場所で同時に行うのは愚策。現状でも物流の拠点としては機能しているのに大渋滞をわざわざ発生させ >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:30
宇品に関しては地域の人達の生活環境の充実と、物流機能の強化こそが住民も雇用も維持、上手く行けば増やせて効果的かと。広域から集客するには公共交通の便が良く無く、また観光面でも平和祈念公園の在る中心部への移動時間が...大型客船の寄港も(人気の)宮島に近い五日市埠頭に奪われているし
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:35
”しまのわ”だったか、広島県は瀬戸内海対岸の愛媛県と海を生かした観光キャンペーンとかやっているが”観光の拠点”としての港は今後、宇品から呉港へと移る可能性も。先日、瀬戸内海汽船が宮島~呉の高速船を就航。呉港は大和ミュージアムなど観光地と呉駅に直結で便利。松山へのフェリーも乗れるし
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:40
宮島~呉の高速船が就航し、観光路線として既存の宮島~宇品の高速船がどうなるのかは不明だが乗船率が減ると...平和祈念公園と宮島を直結する船だって在るし。JRも広島市内の駅をほとんどスルーし宮島口から広島駅までを短縮した快速電車を土日祝に。カープも広島駅前で広島グルメも駅で食べれる
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:47
旧広島市民球場跡地にサッカースタジアムを作って、建て替え時期の迫った周辺の公共施設もスタンド下やスタジアム周辺に一緒に整備したらいいと私も思います。それで行政的に市内中心部の一等地である跡地にサカスタを建てる理由が立つのなら。サンフレや私たちが何年も前から提案していたことですが…
— 弓矢坊主☆☆☆ (@HeimatFootball) 2016年6月14日 - 20:04
市民球場跡地にスタジアムが出来れば中心部の賑わいをもたらし、更に”原爆と平和関連以外に見るところが無い”と国内観光客に敬遠されている広島観光の現状を変えられるかも。それとスタジアム複合の文化施設も利用者目線で使い易い様に運用すれば pic.twitter.com/sloTybk22O
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:53
サンフレらが跡地に複合スタを提案すれば敷地が狭いから複合は困難だといい、周辺の公共施設との一体開発は考えもしないで。サンフレ久保会長がサカスタ機能に絞り込んだ跡地案を提案すれば、周辺の公共施設建て替えも一体で、といい。どっちやねん、とも思いますが。話が進むのならそれでいいです。
— 弓矢坊主☆☆☆ (@HeimatFootball) 2016年6月14日 - 20:10
政治や行政が関係する話はどうしても時間がかかります。だから周辺の公共施設との一体開発も考えたらいいと思います。元々サカスタ活動はライフワークだと思っているので、私はそれで構いません。広島市、県、商工会議所の3者がサカスタ建設に本気になってくださるのであれば、ですけど。
— 弓矢坊主☆☆☆ (@HeimatFootball) 2016年6月14日 - 20:06
宇品みなと公園にスタジアム建設を希望する地元からの陳情は市議会に上がって来ているのかと。イベント広場
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 17:57
⇒広島市議会にサンフレッチェ広島のサッカースタジアム案受け入れ要請と、旧広島市民球場跡地に専用スタジアム早期建設求める陳情相次ぐ hirospo.com/pickup/29917.h…
5月と6月に出された、サカスタ関係2件の陳情は、継続審議になった模様。 pic.twitter.com/GqkFrKzuvT
— T -2「冥冥之志」6月 (@t2camtec) 2016年6月15日 - 12:55
そう言えば以前、文化団体だったかの代表者が市役所に松井市長を訪れて市民球場跡地へのイベント広場の設置を求めた事が。それなら市議会の方にも陳情を上げて”同じ土俵”で堂々と議論すれば良いのだし、宇品みなと公園にスタジアムを建てたい人も市議会に陳情を。建設反対の人達も同様に >RT
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 18:01
石橋市議のブログ更新『ジャーナル』の巻koeya.com/blog/20160615.… 6月市議会も始まり、一方で議会の外でも様々な仕事が待っていて慌ただしい毎日を過ごされているみたいで。建設委員会の方は今後も継続するのか、それとも別の委員会で仕事されるのかも気になるところです。
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 18:05
豊島市議のブログ。先月の東南アジア視察の度で石油で有名なブルネイにも立ち寄り。もちろん今は石油だけでは無いみたいで。色々と得るところがあったみたいで市議会の提言にも
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 18:08
⇒ブルネイ王国|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-3111/
街中に賑わいを取り戻し、それにより原爆ドームや平和祈念公園を訪れる人達も増やせる様な魅力を発信して行く
— 風早 徹 (@sunliner1969) 2016年6月15日 - 18:10
⇒サッカースタジアム「ヒロシマ・ピース・メモリアル・スタジアム」建設へ向けて #sanfrecce #sf_official sanfrecce.co.jp/peace_stadium/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます