廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

西条酒まつりとプレーオフ

2007-10-14 23:40:37 | Weblog
 今日は東広島市の『西条酒まつり』に行って来た。 去年は駅周辺の酒蔵巡りをしたのだが、今年はメイン会場とその隣の大試飲コーナーに行ってみた。 メイン会場には多数の出店が出ていたのだが、目に付いたのはビールが一律300円で売られていた事です。 野球場だと500円くらいが相場で球場によっては800円とかもあるらしい。 カープに限らず球団側は街の居酒屋などの相場に合わせていると言っているが、居酒屋は入場料など取らないのだからな。 現在、様々な商品が値上げされ、消費者は本当に必要な物しか買わなくなって来ているのだとか。 カープは新球場から球場の運営を広島市から任されるのだとか。 私はビールの値段は300円位、売り子さんから買えば400円とかその辺の価格にすれば外部からの持ち込みが大幅に減り、観客が球場で買った分が球団の収益になると思いますけどね。 食べ物は一部持ち込みを容認して球場近くにある市場に利益を落とすのも周囲との関係強化になると思います。 ビール等は本来持ち込みたくは無いはずです。 時間が経てばぬるくなってしまうし、第一重たいし...

                     

 メイン会場のお向かいに『酒ひろば』と称して全国から集めた酒を1500円で試飲し放題と言うところがあった。 私としてはちょっと不安があったもののまあいいかと思って入った。 入り口でチケットを出すとパンフレットとお猪口一個を渡された。 これを出して次々と注いでもらう仕組みになっているらしい。 入ってみたがいきなり品切れの酒が多かったのには驚いた。 北海道・東北、関東、中部・北陸、近畿、中国、四国、九州・沖縄のブースに分かれているのだが近畿、九州、四国は私が会場入りした15時頃には全て品切れになっていた。 他にも有名どころの酒は早々と無くなっていたらしい。 私はここにあるのは醸造アルコールの入った不味い酒ばかりではないかと不安があったものの、パンフレットを見ると純米酒が半分以上だったので良かった。 結局私は東北、北陸、中部を中心に色々な酒を飲んで回る事が出来た。 会場には別料金でおつまみも売られていたが、試飲しながら食べたおでんは平凡な味だけど美味しかった... 有名ブランドは無かったかも知れないが、私は普段1000円で2リットルの紙パックに入った酒ばかりなのでこれだけの銘酒を多数飲めて夢みたいな一日だった。

                  

 この東広島市内には広島大学がある関係で祭りには外国人客がかなり多かった。 外国人が赤い顔をして日本酒を飲みまくっている光景を見ていると、やはり日本酒業界は世界に打って出るべきだと思ってしまう。 今、世界では魚料理や日本料理の人気が高まっているそうですし、それらによく合う日本酒を世界に売り込む機会ですから。 広島には日本酒と言う地場産業がありますし、今度出来る新球場にはクーラーの効いたところで西条日本酒を楽しめるバーみたいなアンテナショップを造っても良いのではと思っています。

                  

JFAが日本代表メンバー発表…FW陣に播戸、大久保を招集(サンケイスポーツ) - goo ニュース

 そうか...サンフィレッチェの佐藤(寿)選手は代表メンバーから外れてしまったか。 ここのところリーグ戦でさっぱり点が取れていないので無理も無いと思います。 これからサンフィレッチェはJ1残留に向けて正念場を迎えますし、佐藤、いや寿人選手がどんどん点を取って広島を勝たせて欲しい、そうすればまた来年から代表に戻る機会もやって来るでしょう。 次のホームゲーム、千葉戦にはこの私も行きますので。

                   

 プレーオフはパ・リーグ第2ステージがマリーンズが大勝して巻き返し1勝1敗の五分とした。 セ・リーグ第1ステージはドラゴンズが連勝してあっさりと勝ち抜けした。 タイガースは井川投手(現ヤンキース)の穴を埋め切れなかったのか先発投手がリードして”JFK”を投入する展開に持ち込めなかったのが辛いところです。 外国人投手や大学・社会人ドラフトで先発出来る投手の補強が急務になると思います。 それとテレビ画面を見て感じた印象としてはプレーオフ制度の導入によって一気に成長し、強豪チームへと進化したファイターズもマリーンズも短期決戦慣れしてレベルの高い戦いをやっていると思います。 セ・リーグのプレーオフはちょっと迷いが残っているのか、手探り状態でやっているのではと思いました。

 それとプレーオフと言えば二軍こそプレーオフ制度を導入して”負けられない戦い”に早くから慣らしておけばいい選手が育つと思うのですけど。 今やっている『フェニックス・リーグ』も対戦成績上位のチームによるプレーオフで優勝チームを決めれば選手の育成に良いと思いますけど、二軍は一軍以上に地域密着が出来ていないので集客に繋がらないから難しいか...


 ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セ・リーグのプレーオフも始... | トップ | 大失敗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事