はじめよう!家(うち)ベジLife!…ってことで、2Fバラエティ用品コーナーでは手軽に野菜がつくれる栽培キットを集めてご紹介しており魔窟よ~。家の中にグリーンがあると和みますな。食べる楽しみもあるし(笑)♪(´ε` ) (オレンジ) twitpic.com/cdc68f
菓子博で仏カフェの味再現 - 中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013032… @ChugokuShimbunさんから そうですか、入場料と別にかなりのお金を出さないとお菓子を実際に食べる事が出来ず”見るだけ”では貧乏な私は行けません。原爆ドームの観光客が立ち寄ってくれれば
この電車見つけて記念撮影したい(≧▽≦)/ カープ電車 2013が発進!カープ応援ラッピングトレインの通過時刻は? - 広島ニュース 食べタインジャー tabetainjya.com/archives/carp/… @tabetainjyaさんから
記事のまとめに書いてるが「撤去反対の声に方針撤回は無し…」 民意に答えぬ様だ。おいらも撤去反対なので腹立ってる。 ◇ 被爆人形撤去に反対意見多数 - 中国新聞 - chugoku-np.co.jp/News/Tn2013031…
@inhalesfc 今日の中国新聞記事を読んでの事ですが。 原爆資料館は、万人に受ける必要はないと思うんです。受けを狙い観光名所に、なんていう意識では無いとは信じたいのですが。入場者数に意識向くのは仕方がないのでしょうかねぇ。僕は人形展示は残して欲しいです。(末長く)
この前から話題になってる原爆資料館の人形が撤去される話。あれ実際の被爆者の人はなんて思ってるか聞いてみたい・・けど、ほとんどの人が語ってくれないと思う。想像だけど。もしその想像が当たってるなら語りたくない現実があったってことだと思う。想像だけど。
撤去方針に反対の声が高まる原爆資料館の人形、私も地元の人間として何度か行っていますけど原爆による熱線で肌が焼け爛れ爆風で飛び散ったガラスが全身に突き刺さった問題のあの人形こそが原爆の被害を本当に見せている肝心なもの。あれを撤去してしまっては他の戦争展示との違いが分からなくなる
太平洋戦争末期、日本中の主要都市が爆弾や焼夷弾を落とされて大変な被害を受けています。熱で溶けたビンとか焼けてボロボロになった服とかの展示は『東京大空襲・防災資料センター』tokyo-sensai.net/materials/inde… にもあります。あの人形を無くしては原爆と通常兵器との違いが不明確
今回の事は市民球場跡地問題とどこかで繋がっている気もします。私の持論として原爆ドームや平和記念公園は人を楽しませる性質のものでは無いのでリピーターは期待出来ず観光地として限界はあると言ってましたが、市側は跡地にサンフレで平和以外で原爆ドームに来てもらう事を否定し、観光に媚びて
人形撤去の件、撤去は反対だけど子供に見せるのはどうかと思うという意見にも納得。 chugoku-np.co.jp/News/Tn2013032… ついでに色々話を聞いて少ししんみり。
ただし子供の心は「柔らかい」。それがトラウマになってしまうこともあり得る。だから見れるのは大人、ないし保護者とセットの子供だけという年齢制限のエリアを作ったらどうかってことだった。
原爆の被害を視覚的に伝えて来た人形が資料館から撤去されると最初に報じた中国新聞の記事には確かに怖いとか気持ち悪かったと言う印象が口コミで伝わると次の入場者獲得に悪影響だからとありました。確かに来てもらう事は大事ですが原爆と通常兵器の違いも不明確にしては本末転倒。市は復興の象徴に加
@alpage2010 本当に残念です、皮肉ですが広島市職員の間で原爆は既に風化して原爆ドームも平和記念公園も”タダの観光地”でしか無くなって8月6日の慰霊祭さえ単なるイベントになっているのではないかと思います。市内への観光客や滞在者を増やしたいのならもっと別の方法で
「自分の子どもが小学校にあがったら資料館の怖い人形見せに行く」ってずっと考えてたんたけど。「資料」じゃなく「怖い人形」。それでいいと思ってた。「戦争恐い。原爆恐い」の洗脳かもしれんけど、考える機会を与えるって親の役目かなと。そりゃ方法は様々、親次第だろうけど。
つかよ、『ピカドン』だって大人になって観てみたら、小学1年生に暗い部屋で観せるとか良かったんかな?wって思ったよ。泣く子もいたしずっと下を向いてるやつもいた。怖すぎるもん。「観せる」という判断にどういう意思があったか当時の教員に聞いてみたいなぁ。意思があったんかなぁ。
自分の感想だと、小学校1~2年「ただ怖がってる」3~4年「怖さを楽しむヤツらも出てくる」5~6「きちんと平和のこと考え始める」という成長過程があったような気がする。自分も、原爆よくない!と思いつつ、恐いアニメの恐いもの見たさの心があったの否定できんわ。すみません。
子どもの時にあのインパクトがあって、歳を重ねながらきちんと考えるようになるのかなと。子どもに見せることが単純に良くないこととは思わない。見せ方、感じさせ方、考えさせ方かなと。「~させる」という表現はあまり好きじゃないけど、ある程度は必要だと思うのです。
原爆からの復興の象徴だった市民球場を市民の反対を押し切って破壊し、原爆の被害実態を分かりやすく見せて被爆者の方の”怒り”を現した展示を撤去して当たり障りの無いものに変えて観光客に媚びるとか、広島市は一体何がしたいのかと。苦労して市民球場を建てた人の想いや核兵器廃絶の願いに逆行して
投稿欄「広場」に、「にぎわう街 工夫次第」- 河川ライトアップや"ドルトムント電車改造のレストラン"を誘致し新たなランドマークに、と箱物だけに頼らない未利用地の利用を提案されてる。そうだなぁ、広電のあの電車レストラン。活かせる場所、あるやもしれんな。
サンフレが年間20試合以上開催し、アマチュア大会やサッカー以外でも多彩に使われる複合型球技場は”箱物”の定義とは明らかに違うので今朝の投稿主が指摘しているのは実体も”夢”も無い文化・芸術施設とか言う”箱物”の事でしょうね。ただ広電の電車を再利用したレストランは確かに場所を変えれば
あー、明日なのかな?「日時:3月27日(水)午前10時15分~午前11時 場所:市役所本庁舎11階 第1会議室 内容:市からの発表案件 ・平成25年4月1日付け広島市人事異動について …」 あれ?跡地は??? city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます