![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/bebf28a5b2f252aabb25af49b0b51b75.jpg)
徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店でカフェラテと、今回はサンドイッチを購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地⇒おりづるタワー⇒原爆ドーム⇒平和記念公園(資料館とレストハウスも)⇒アニメイトビル(Namco紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん)⇒タイトーステーション紙屋町⇒大手町上田ビル(乃が美はなれ、サンフレッチェ事務所、レンタルケース・トウゴウ)⇒エディオン紙屋町本店(本館+新館)⇒地下街・紙屋町シャレオ(西通りのジュピターコーヒーで買い物、100円ショップのキャンドゥでも台所用品を購入、後は東通りのサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』にも立ち寄り今週末のホーム磐田戦のチケットを購入)⇒サンモール⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街⇒セガ本通改めGIGO本通⇒アンデルセン本店⇒本通商店街⇒タイトーステーション本通⇒国際通り⇒中の棚商店街⇒ラウンドワン⇒東急ハンズ⇒H&M⇒パルコ(本館+新館)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート⇒パルコ別館・広島ゼロゲート2(WEGO)⇒ファッションビル・アクセ⇒ドン・キホーテ八丁堀⇒うらぶくろ商店街・袋町食堂で晩御飯⇒新天地公園で休憩⇒ファミリーマート銀山町店で職場で食べるパン等を購入⇒流川歓楽街⇒京橋川沿いの店をチェックしながら広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅しました。
カープBOM2004年2月(下)
キャンプも中盤at 2004 02/22 23:58 編集 キャンプも中盤を過ぎ、カープも開幕に向けて調整を進めているみたいだ。 去年のドラフトで3人の即戦力選手を獲得し、ま......
イベント広場(とスケートボード場?)の建設工事が進む旧市民球場跡地では残されてたライトスタンドの一部が取り壊しで完全に無くなっていました。 カープの方はこの度"外様"秋山選手を受け入れ新たな道へむかうのだろうか? 更に奥の方には中央公園北側広場サッカー場建設のクレーンも見えていますね。 先週は近くの そごう広島店"縮小"と言う衝撃のニュースもありましたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/373eb49d7979dc308e9ccad432d28212.jpg?1656418997)
今日はそごうの催事場に立ち寄る時間は無く昼食は先程、五日市駅前のセブンイレブンで買ったサンドイッチを平和記念公園で食べました。 公園内のベンチで休んでる人が私の他に居ないと思ったら蒸し暑い上に公園内を飛び回る蚊に刺されるのが原因と分かった。 ウクライナでの戦争も長期化しており、みんな"慣れて"しまったのか、ここを訪れる観光客も前より減った気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/c2f9a8039293ba5fc90ddc067924193d.jpg?1656418999)
平和記念公園のレストハウスを東側から。 中を覗くと二階に在るカフェはいつも閑散としている気が。 スターバックスを誘致して観光客だけで無く目の前の道路を行き来する地元市民の方の利用も促しては。 館内に在る展示物も立ち寄る人も少なくては見る機会も生まれないのでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bb/e875fb0619cf5b6d74f5e16c52f3c025.jpg?1656418998)
平和記念公園から近いアニメイトビルの四階に在るホビーショップ『らしんばん』にて先週末で2期の放送が終了した『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』非常に良かったので記念に中古ですがアクリルスタンドを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/f427df2ec699cd3cfc7ae35a530ab321.jpg?1656418999)
写真が逆さまになってしまいましたがシャレオ地下街の東通りに在るサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』で今週末のホーム磐田戦のチケットを買いました。 キックオフがいつもより早い18時30分からなので気を付けないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/8152fac676040be1995f640dee48e2a1.jpg?1656418997)
商店街・専門店巡りを終えて20時過ぎの本通、ほとんどの店が閉まり歩行者天国も解除されゴミ収集車も入ってますが、それでもこんな明るく良い雰囲気で、こんな"道"がマツダスタジアムと流川歓楽街の間には無いから前より距離的には近くなっても試合後に街中へ立ち寄る観客は少なく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/ccb7c4a5d86e3f323b13a2a1efb6b49a.jpg?1656419000)
晩御飯は広島市内中心部の『うらぶくろ商店街』に在る袋町食堂にて。 いつも同じ焼き塩サバ中心のメニューばかりでは宣伝にもならないので今回はメンチカツ、玉子焼き、マカロニサラダ、実は何気に高野豆腐も好きなので。 味噌汁に大盛のご飯が今回の"風早徹セレクション" とグルメドラマ『孤独のグルメ』気分になりますね。 今日も美味しかった、御馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/69cd512471748cf69ca349849bb5d924.jpg?1656418997)
商店街・専門店巡りと晩御飯を終え、今はいつもの新天地公園で休憩中。 しかし暑いのに人が多い・・・先週末はコンサート帰りに立ち寄った人でこの公園も凄かったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/23d4cf5e8c55ec0cdce7b73c1280541a.jpg?1656418997)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます