今日、遂に中央公園北側広場サッカー場の建設工事が始まりました。 本来ならサンフレッチェ関係者と広島市の関係者、それより何よりJリーグが始まってサンフレッチェが誕生して以来、ずっと続いて来た専用スタジアム建設の問題に関わって来た多くの人達を招いて起工式を行って欲しかったのですがコロナ問題により起工式は中止となり、代わりに建設工事の責任者とサンフレッチェの仙田社長が平和大通りに在る神社で安全祈願の祈祷を行ったそうです。 これと別に地鎮祭みたいな儀式も行われるのでしょうね、江戸時代は武家屋敷が立ち並び、明治時代から戦前までは旧日本陸軍の関係、原爆被害から戦後へとあの土地に関わって来た多くの人達の魂に工事中は勿論、サポーターから市民・観光客まで多くの人達が集まる筈のスタジアム完成後も見守って貰いたいですから...
観光振興と〇〇マニア(2022年・加筆)見出し画像は先日ツイッターで見掛けた絵を申し訳ないですが拝借して来ました。 この表をただ真似して書いて写真に撮りアップしてももパクリには違いがありませんし.........
今日はドラゴンフライズの試合もありました。 ホームアリーナのサンプラザホールで横浜ビー・コルセアとの対戦です。 試合は68ー73で残念ですが負けてしまったそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます