
徒歩で自宅を出発⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒市民球場跡地は工事中の閉鎖区画が拡大⇒おりづるタワー⇒原爆ドーム⇒平和記念公園(資料館とレストハウスも。 レストハウスのお手洗いは清潔で助かります)⇒アニメイトビル(Namco紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん)⇒タイトーステーション紙屋町⇒大手町上田ビル(乃が美はなれ、サンフレッチェ事務所、レンタルケース・トウゴウ)⇒エディオン紙屋町本店(本館+新館)⇒地下街・紙屋町シャレオ(西通りのジュピターコーヒーと100円ショップのキャンドゥで買い物、東通りのサンフレッチェ公式グッズショップ『VーPOINT』で来月のホームC大阪戦のチケットを購入)⇒サンモール⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街⇒セガ本通改めGIGO本通⇒アンデルセン本店⇒本通商店街⇒国際通り⇒中の棚商店街⇒タイトーステーション本通⇒東急ハンズ⇒H&M⇒パルコ(本館+新館)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート⇒パルコ別館・広島ゼロゲート2(WEGO)⇒ファッションビル・アクセ⇒ドン・キホーテ八丁堀⇒中央通りに在る屋台横丁内『天秤棒』で汁なし担担麵で晩御飯⇒新天地公園で休憩⇒ファミリーマート銀山町店で職場で食べるパン等を購入⇒流川歓楽街⇒京橋川沿いの店をチェックしながら広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅しました。
カープBOM2004年1月(中)
ロボット造りは日本の伝統なのかもat 2004 01/13 23:02 編集 今日、出先から帰ってパソコンを立ち上げてみると、このホームページへのアクセスが回復していた。 私にもよ......










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます