廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

マイチーム、マイホームタウン

2008-04-07 22:22:22 | Weblog
 先日、関西への旅行に使った『青春18切符』があと一枚残っている。 期限は10日までなので急いで使わないと...と言う事で桜も満開になった事だし、花見でもしようと岡山に行く事にした。 岡山城に去年も行って花見をしたばかりだが、今回は去年行かなかった後楽園でも見てやろうかと思っていたところ...朝から激しい雨が降り、仕方が無いので花見は中止して岡山だけでも行こうと駅に向かった。 その途中、近所のファミ○ーマートで日曜日(13日)のドラゴンズ戦のチケットを購入。 高い買い物なのでせめてポイントが付けばと去年からコンビニのクレジット決済でチケットを買っているのだ。 天気予報は雨は昼から止むと言っていたので傘は持たずに出掛けられたが、その分出発が遅くなってしまったのが残念だ。 岡山まで3時間も掛かるだけに...

 私が乗った電車は三原止まりだった。 終点に近い本郷駅の手前に戦国時代の名将にして毛利元就の三男・小早川隆景の居城だった『新高山城』の跡がJRの車窓から良く見える。 川が山の麓を伝って流れる場所に城があり、ここから船で瀬戸内海に出られる立地だった様だ。 水軍の基地として機能する場所を押さえている辺りはさすがと言うところで、ここが見たい為にJRで東に向かう時は必ずこの城が見える海側に座る様にしている。 そして三原から乗り換えて更に福山駅から『快速サンライナー』に乗って岡山へ...

           

上原がメジャー宣言「気持ち10年間切れなかった」(夕刊フジ) - goo ニュース

 そうですか、”男の中の男”上原投手はアメリカに... 前から試合の無い月曜日に会見すると言っていたのでもしかしたらこの時期に発表するのだから一転してFA権行使しない”電撃発表”でもあるのかと思っていたが、結果は大方の予想通り大リーグ移籍希望を明言したか。 これに関しては明日改めて書くつもりです。

                   

 電車は岡山に着いた。 岡山駅が大改装されてもう半年以上経つ。 さすがにもう慣れてしまって見ても驚かないな。 ちなみにまだ再開発の進んでいない駅の西口で大規模な工事は続いている。 この駅の西口と東口を結ぶ自由通路が出来たのが岡山駅の最大の変化だが、広島駅も将来的にこんな感じに改装したい意向を持っているらしいし、この変化が岡山らしいとはいずれ言えなくなるのかも知れない。 駅に着いた時点でもう15時、帰る時間も考えると岡山での滞在は長くても3時間くらいなので後楽園に行くのは中止し、岡山駅周辺の散策と岡山城、それと岡山のサッカークラブ『ファジアーノ岡山』(http://www.fagiano-okayama.com/)の取材をする事にした。



 私は岡山駅を出て岡山城方面に向かう。 駅前に『ビックカメラ岡山店』があるが、馬鹿でかい広島店を見た後でここに来たものだからどうしても小さく見えてしまう。 広島店と違って駅のすぐ前なので便利なのは良いのだが。 ビックカメラの横は古くからの商店街だ。 ここをしばらく歩くと『ドレミの街』と言う再開発ビルがあり、そこの最上階に『ファジアーノ岡山フットサルパーク』なる施設があって更に屋上にフットサル場もあるらしい。 私はエレベーターに乗ってそこに行ってみた。 ここはチームギャラリーともグッズショップとも言えない独特の造りで、サポーターや岡山市民とクラブとの交流の場と言ったところか...

 展示物を見ていると係りの人らしい男が「いらっしゃい!」と元気に声を掛けて来たので、丁度いいからステッカー一枚を買い、写真撮影が出来るのか聞いた上で話をした。 チームの会員証を持っているのかと聞かれたので私は広島から来たサンフィレッチェのサポーターだと答えた。 それで私はファジアーノ岡山に前から注目しており、公式サイトや地元紙・山陽新聞のウェブサイトなどで常にそちらの情報を収集していると話した。 その後はこのクラブ関係者らしい男とクラブが現在目標のJ2昇格に向けて順調に来ている(JFL開幕から5連勝中)事や、岡山駅近くにスタジアムがあってJリーグの順加盟クラブに認定される時に大いに助かったと聞かされた。

              

 私はファジアーノ岡山についてかなり良く知っていると思っていたが、唯一知らなかったのは下部組織についてにの話で、ユースチームはまだ出来たばかりで、ユースの本拠地すら無い状態で岡山市内や県内の学校に借りたりとなかなか大変なのだとか。 岡山県や岡山市、倉敷市など地元の支援があるとありがたいのだが。 この関係者さんは日本代表を多数輩出した広島の育成システムは参考にしている、いずれは岡山からも日本代表選手を輩出したいと夢を語ってられた。 色々と有意義な話を聞いた後、私はこの人に「広島と岡山でいつかJ1で対戦したいですね。」と言って立ち去った。 今回の岡山の旅で岡山駅から岡山城まで歩いたが、残念ながら街にはファジアーノ岡山の”ファ”の字も無い状態だった。 岡山県も岡山市も地元でJリーグ入りを目前にしているクラブをもっと支援して欲しいものですけど。 岡山のプロスポーツ、いや文化事情は広島どころか人口が岡山より少ない四国の松山や徳島にも遅れているのですから。

                    

 岡山城ではあちこちで工事が行われている。 最近の城ブームや戦国武将ブームがあるのでお城を整備すれば観光振興になると思うのですがそうしているのか? 岡山城については言いたい事は多いですがこれはまた別の機会に。


 ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードボイルド時代劇 『筆殺... | トップ | 私の環境適応法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事